-
-
【長野縦断】長野→飯田線直通列車!快速みすずルート約5時間乗車記[年越し2023(10)]
2023/1/11 年越し2023
鉄道は都市と地方を結ぶことが多く、結果的に県庁所在地へ集結するようなネットワークが築かれます。 今日やってきたのは、長野県の中心駅となる長野駅です。日本で4番目に面積の広い内陸県で、かなり広範囲から列 ...
-
-
【急行由来の指定席快速】乗り得な釜石線快速はまゆり
2023/1/6
こちらは三陸地方の主要な街、鉄鋼業やラグビーでも有名な釜石市です。 内陸部の花巻市から伸びるJR釜石線の終点で、『銀河ドリームライン釜石線』という愛称が付けられました。 これは釜石線の起 ...
-
-
JR東日本 JR東海 JR西日本 兵庫 寝台特急サンライズ号 岡山 島根 鳥取
【気動車より遅い寝台特急】乗り遅れた臨時サンライズ出雲92号を大迂回で追いかけ![年越し2023(5)]
2023/1/14 年越し2023
東京~出雲市では毎日、寝台特急サンライズ出雲号が走っています。 出雲市駅の出発は18:53なので冬だと暗くなってからなのですが、年に数回、この明るい時間に出発する便も追加されます。 それ ...
-
-
【特急駅から漁夫の利を得た新幹線駅】優等列車全通過から躍進した那須塩原駅
2022/12/27
東京から東北新幹線で簡単に来られる那須地域。 日曜日の夕方ということで、ホームには旅行から帰られるお客さんでいっぱいです。「なすの号」も来ることから本数も多くなり、非常に利便性も高い駅に ...
-
-
JR四国 JR東日本 JR東海 JR西日本 京都 兵庫 大阪 寝台特急サンライズ号 岡山 徳島 東京 神奈川 香川 高知
【サンライズ瀬戸で南国へ】 琴平行き寝台特急から高知へ乗継ぎ旅[年越し2023(1)]
2023/1/14 年越し2023
クリスマスイブの21時過ぎ、東京駅周辺はいつもより人の流動が多くなっています。 この時間帯の東京駅と言ったら、寝台特急サンライズ号です。2日連続、伯備線の大雪と瀬戸大橋の強 ...
-
-
【日本唯一「村」の新幹線駅】重要な役割を持つ新白河駅とは?
2022/12/21
新幹線駅は途中駅であっても、ある程度大きな街に作られることがほとんどです。 基礎自治体で言えば多くが市、地方では町に設置されることも。 しかし、ここ福島県には日本国内で唯一 ...
-
-
【みどりの窓口閉鎖する新幹線駅】県庁所在地に挟まれた白石蔵王には何がある?
2022/12/20
仙台から東京方面の東北新幹線に乗車中。 いくつかトンネルを抜けたのち、県境に面した白石市に出てきました。 今回ご紹介するのは仙台~福島にある新幹線単独駅、白石蔵王駅です。こ ...
-
-
【仙台駅の隣】東北新幹線/陸羽東線の乗換駅 主要駅の古川駅
2022/12/15
東京からはやぶさ号で北上しているとすぐ通り過ぎてしまいますが、その中には大きな駅もあります。 こちらは宮城県大崎市、古川駅です。 2006年の合併により大きな面積を占めることになり、宮城県第三の都市に ...
-
-
【わざわざ新幹線単独駅】くりこま高原駅がくりはら田園鉄道を救えなかった理由
2022/12/15
宮城県の北端に位置する、くりこま高原駅です。 ここは新幹線単独駅で、徒歩圏内に在来線の乗り換え路線はありません。なぜここに新幹線駅…?とよく言われてしまう駅です。 一方で、 ...
-
-
【札幌行き夜行新幹線の遺構】単線新幹線が行違う計画だった水沢江刺駅
2022/12/14
今回ご紹介するのは、岩手県南部に位置する水沢江刺駅です。 東北新幹線の単独駅であり、東京からのはやぶさ号だと一瞬で通過。周辺の観光地も目を惹くものが少ないため、中々利用する機会が無い駅で ...
-
-
【地味な新幹線駅】乗り換えできるけど寂しい…。 二戸駅周辺は何があるの?
2022/12/5
七戸十和田駅、八戸駅と続いて、「戸」が駅名に付く東北新幹線。最後の駅となるのが、二戸駅です。 1891年の開業時は福岡駅でしたが、1921年に北福岡駅へ改称。さらに1987年に二戸駅へ再度改称されまし ...
-
-
【特急券なし】乗車券だけ(青春18きっぷ)で乗れるJR特急一覧
2022/11/30
1.JR北海道 石勝線 新得~新夕張 普通列車が設定されておらず特急列車のみの運行を行っているため、特急おおぞら・とかちに乗車可能です。 かつて新夕張駅から夕張駅まで夕張支線が伸びており、千歳駅から直 ...
-
-
【特急を失った街】新幹線に対抗したコスパ重視高速バス(小諸~バスタ新宿)乗車記
2022/11/28
こちらは旧信越本線・しなの鉄道とJR小海線の乗換駅、小諸駅です。 1997年に長野行き新幹線(北陸新幹線)が開通する前、上野~長野を結んだ特急あさま号は全て停車していましたが、新幹線のル ...
-
-
JR九州 JR北海道 JR四国 JR東日本 JR東海 JR西日本
STATION STAMP(ステーションスタンプ)対象駅一覧表・チェックシート[鉄道開業150年キャンペーン]
2022/11/27
【11月23日追加・480駅+推し駅12駅+重複・廃駅含む30駅対応済み】 鉄道開業150年キャンペーンの一環で行われているSTATION STAMP(ステーションスタンプ)。スマホの位置情報を利用し ...
-
-
【謎ルートを解説】しもうさ号はどこを通っているのか?東北本線・武蔵野線連絡線
2022/11/25
路線図は慣れない鉄道を利用する人にとって、大切な道しるべです。 しかし、中には路線図に書かれていない線路を走る困った列車があります。今回大宮駅から乗車するのは、西船橋行き「 ...