【特急より速い高速バス】 特別な坊っちゃんエクスプレスで松山〜高松[2312いしづち(6)]
2024/9/6 2312いしづち
愛媛県松山市と香川県高松市の間には、特急いしづちが結ばれています。 松山〜岡山を結ぶ特急しおかぜ号と連結して走り、四国において最も重要な特急幹線の一つです。 JR四国は新型 ...
【うどん空港】四国からソウルへ出国してみた!高松空港が面白い
2024/9/4
四国の各県には1つずつ空港があり、高松空港と松山空港には定期国際線も就航しています。 韓国へ出国するにあたり、高松空港〜仁川国際空港を使ってみることにしました。 こちらは朝 ...
【まもなく開業】松山駅高架化まで1ヶ月 新しい駅舎はどうなってる?
2024/9/2
四国随一の都市である、愛媛県松山市。JRの中心駅である松山駅は、寂しい県庁所在地駅として認識されることが多かったです。 そんな時代ももう終わり。2024年9月29日、松山駅 ...
【新幹線開業で人気のバス】名古屋→福井を乗換無しで行ける!高速バスが便利すぎた
2024/8/23
2024年3月の北陸新幹線敦賀延伸に伴い、在来線特急は全て敦賀止まりになりました。 大阪からの特急サンダーバード号、名古屋・米原からの特急しらさぎ号は金沢まで走っていましたが、敦賀駅での ...
【新幹線を走る地下鉄】170km/hの通勤列車が凄すぎた!ソウル地下鉄GTX-A
2024/8/22
韓国で走る高速鉄道には、KTXとSRTの2種類があります。 こちらはSRTの終着駅、水西(スソ)駅です。 SRTはKTXより料金が低く抑えられていますが、その代わり列車が来るのはソウル郊外の水西駅まで ...
【南海トラフ】いつもと違う近鉄特急 しまかぜ&ひのとりで名古屋〜大阪難波
2024/8/15
8月8日、気象庁から南海トラフ地震臨時情報が発表されました。 これに伴い鉄道各社では、列車運行の見直しが行われています。津波の影響を受けるであろう伊勢志摩を路線網に含む、近鉄もその一つ。 ...
【特急アルプスのための臨時快速】上高地・乗鞍アクセス アルピコ交通ノンストップ便
2024/8/11
こちらは早朝の松本駅。今日は新宿駅からの夜行列車が来る日です。 その列車とは、特急アルプス。 首都圏から松本・白馬を結ぶ夜行列車として、急行アルプス・快速ムーンライト信州が ...
【最高】リニューアルした特急しおかぜグリーン車 8000系L2編成
2024/8/3
JR四国で一番の幹線に位置付けられる、岡山・高松〜松山を結ぶ特急しおかぜ・いしづち号。 ここでは8000系と8600系2種類の車両が走っています。 8000系は1992年から走っている古い車両、860 ...
【四国最果ての幻路線】国鉄宿毛線 宇和島〜宿毛バスで行く
2024/7/31
四国を横断するJR予讃線の終着駅、宇和島駅。 ローカル線の予土線が分岐し、四国を一周する鉄路のターミナル駅です。 現在では完全なる行き止まりの宇和島駅ですが、かつてはこの先にも線路を伸ば ...
【広島市電ノンストップ便】花火大会に合わせて登場!路面電車の快速運転
2024/7/29
2024年7月27日、広島みなと夢花火大会が5年ぶりに開催されました。 これに合わせて路面電車を運行する広島電鉄は、1系統で途中駅を通過するノンストップ便を設定。 会場から中心市街地・広 ...
【復活】速達型アーバンライナー ひのとりデビュー以来の名阪甲特急
2024/7/17
日本三大都市の三番手、こちらは名古屋駅です。 東海道新幹線をはじめとした、多くのJR線が発着するターミナル駅。そのほか大手私鉄の名鉄、近鉄の駅があります。 今回注目するのは、近鉄名古屋〜 ...
【復活】のぞみ並の停車駅 ひかりレールスターが速すぎた!
2024/7/18
新大阪〜博多を結ぶ山陽新幹線では、かつて「ひかりレールスター」という列車が多く走っていました。 伊丹〜福岡の航空機に対抗すべく、2000年にデビュー。 最高速度285km/hにスピードアップし、のぞみ ...
【まさかの筑豊ルート】福岡→大分7時間の旅 SL客車で行く裏ルート
2024/7/8
かつて肥薩線で走っていた、SL人吉。 肥薩線は2020年夏に球磨川氾濫で被災し、その後は鹿児島本線で走行。 2024年春、蒸気機関車の老朽化により引退を迎えました。 ここで使われていた5 ...
【運休中のはずが…?】ゆいレール新車両基地工事 代行バスの名残
2024/7/2
沖縄県唯一の鉄道である、沖縄都市モノレール「ゆいレール」。 沖縄へ入るのにほぼ全員が使う那覇空港と直結し、那覇都市部を走って首里駅へ。2019年には浦添市の、てだこ浦西駅まで延伸しました。   ...
【東北本線のはずが廃線危機に!?】ローカル線になった阿武隈急行ってどんな路線?
2024/6/12
東北地方を貫く背骨のようにして走る、JR東北本線。 福島県と宮城県の県境にかけて、バイパス線になることを目指して作られたのが国鉄丸森線です。 国鉄分割民営化時に、第三セクター鉄道の阿武隈急行となり、阿 ...