佐賀

\SNSでシェア/

JR九州 佐賀 福岡 長崎

【かもめ二日市行き!?】なぜ一日限り西九州新幹線&リレーかもめ行先? 博多駅線路切替工事[2305GW]

2023/5/10    

  2022年秋に長崎〜武雄温泉で部分開業した、西九州新幹線。 長崎〜博多の鉄道アクセスにおいては、長崎〜武雄温泉は新幹線かもめ、武雄温泉〜博多は特急リレーかもめの対面乗り換えが必要です。 ...

JR九州 佐賀 福岡

【本当にいらない?】特急かささぎの需要を観察 西九州新幹線から外れた肥前鹿島駅の利用者は?[2304かささぎ(2)]

2023/5/14    

2023年9月に武雄温泉〜長崎で開業した西九州新幹線。これに伴い長崎本線を走る、特急かもめが引退しました。 博多〜長崎のルートを形成する特急リレーかもめは、江北駅から佐世保線へ抜けます。 これにより、 ...

JR九州 佐賀 長崎

【非電化化された長崎本線】電化設備撤去の進捗は? 浦上駅高架ホーム解体

2023/4/25  

かつて、博多〜長崎を結ぶ特急かもめが走っていた長崎本線。 2022年に秋に西九州新幹線が開業したことで、在来線特急かもめは新幹線かもめへ受け継がれました。   西九州新幹線含めた整備新幹線建 ...

JR九州 JR西日本 佐賀 兵庫 大阪 山口 岡山 広島 福岡 長崎

【長崎〜大阪4時間の壁切り】西九州新幹線かもめ最速便 博多乗り継ぎ新大阪駅へ

2023/4/14  

新幹線が航空機より優位に立つ目安とされる「4時間の壁」。 2022年9月に部分開業した、博多〜武雄温泉が歯抜け状態の西九州新幹線でも同じです。   長崎から4時間の壁を切るかどうか、焦点にな ...

JR九州 JR西日本 佐賀 山口 福岡

【山陽新幹線へ直通】九州新幹線が本州へ! 1日1本新下関始発つばめ321号

2023/4/14  

山陽新幹線と九州新幹線は結びつきが強く、みずほ、さくらが乗り入れて、中長距離間での輸送を担います。   その一方でつばめ号は九州新幹線内で完結しており、各駅停車型は博多駅で完全に運行が分離さ ...

JR九州 佐賀 福岡 長崎

【最速達かもめ16号】西九州新幹線で行く長崎〜博多1時間20分[西九州新幹線開業(13)]

2022/11/13    

2022年秋に開業した西九州新幹線、ここは終着駅の長崎駅です。 長崎駅から武雄温泉駅までは新幹線かもめ、武雄温泉駅から博多駅までは在来線特急リレーかもめになります。   その中で再速達便では ...

JR九州 佐賀 長崎

【綺麗すぎる大村湾】ふたつ星4047午後便で行く大村線の旅が最高すぎる![西九州新幹線開業(12)]

2022/11/13    

2022年9月23日、武雄温泉~長崎で西九州新幹線が開業しました。 これによって多くの区間で特急列車が走らなくなった長崎本線。ここに新たなD&S列車が走るようになりました。   それ ...

JR九州 佐賀 長崎

【西九州新幹線開通で電車廃止】ディーゼルカーで行く長崎本線(江北→長崎)[西九州新幹線開業(10)]

2022/10/4    

昨日開業した西九州新幹線。特急かもめは新幹線かもめにバトンタッチし、これまで特急が走っていた長崎本線には閑古鳥が鳴くことになります。 西九州新幹線も含まれる整備新幹線のルールでは、JRは並行在来線を分 ...

JR九州 佐賀 長崎

【佐賀&長崎の変化】新幹線かもめ+リレーかもめ対面乗換(長崎→武雄温泉・江北)[西九州新幹線開業(9)]

2022/9/24    

本日開業した西九州新幹線、かもめ号が停車中のこちらは長崎駅です。 駅は非常に混雑を見せており、想像以上に人が集まっています。各駅でお祭り騒ぎのようです。   今日は長崎行きの一番列車に乗りま ...

JR九州 佐賀 福岡 長崎

【下り運行初便】西九州新幹線 全車自由席かもめ号(新大村→長崎)乗車記[西九州新幹線開業(8)]

2022/10/4    

おはようございます。こちらは西九州新幹線の大村車両基地、新幹線かもめ号が集まります。 その近くを走る大村線に設置されるのが、大村車両基地駅です。駅舎は木材を取り入れた内装で、一部がガラス張りで2階部分 ...

JR九州 佐賀 福岡 長崎

【新幹線開通で非電化化】長崎本線を走破する長崎発鳥栖行き普通電車乗車記[西九州新幹線開業(7)]

2022/9/27    

こちらは西九州新幹線開業を控えた長崎駅です。 2020年春に高架化された新駅前では、新しい駅ビルを建設中。新幹線開業後の需要拡大に合わせて、大規模な開発が進められています。   新幹線開業に ...

バス 京都 佐賀 兵庫 大阪 福岡 長崎

【12時間夜行バス4列シート】京都・大阪〜長崎ユタカライナー乗車記[西九州新幹線開業(1)]

2022/9/21    

  今夜はJR京都駅に来ています。 1ヶ月半ほど家に帰ってなかったのですが、3泊4日の滞在を終えて旅行へ出かけます。 これからは列車でなく夜行バスに乗車、長崎駅を目指します。京都〜長崎を結ぶ ...

JR九州 佐賀 福岡 長崎

【前面展望】廃止される白い特急かもめグリーン車 全区間(博多→長崎)乗車記[西九州新幹線開業(6)]

2022/10/4    

こちらは朝早くの博多駅。アミュプラザに阪急百貨店も入った立派な駅ビル、駅前はまだ静かです。   西九州新幹線開業まであと3日、新幹線開通によって無くなる在来線特急かもめで長崎へ向かいます。 ...

JR九州 佐賀 福岡 長崎

【まもなく開業!】西九州新幹線の撮影スポットを探してみました[西九州新幹線開業(5)]

2022/9/20    

台風が過ぎたものの大雨が降る佐賀県武雄市、武雄温泉駅近くに来ています。 西九州新幹線がまもなく開業ということで、おそらく新幹線のピクトグラムが隠されていると思われます。   今日は新幹線沿い ...

バス 佐賀 大分 福岡

【台風接近高速バス】荒天の中を行く地獄の街!特急ソニックの競合バスで別府→博多[西九州新幹線開業(4)]

2022/9/19    

こちらは大分県別府市。別府駅から大通を進んだ先、中心街の北浜です。 ちょうど台風14号が接近中。JR九州は多くの線区で運休しており、大分・別府〜博多を結ぶ特急ソニックも走っていません。   ...

おすすめ記事

Copyright© Pass-case.com , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.