-
-
【75年ぶり路面電車】宇都宮芳賀ライトレール運行開始!新たなLRT営業初列車
2023/8/27
2023年8月26日、栃木県宇都宮市に新たな路面電車が誕生しました。 JR宇都宮駅より東へ14.6km伸びる、宇都宮芳賀ライトレール線。通称「宇都宮ライトレール」です。 宇都宮市東部には ...
-
-
【夜行新幹線】大曲花火臨時こまち288号 深夜の東北新幹線を走る
2023/9/6
今日は8月の最終土曜日、秋田県大仙市で行われる大曲花火大会に来ています。 日本三大花火大会のひとつともされ、80万人の観覧者が訪れます。JR東日本では新幹線在来線ともに臨時列車を多く設定し、特に秋田新 ...
-
-
【途中からほぼ各駅停車】大曲花火臨時こまち285号 特別な停車パターン
2023/9/1
東北新幹線全ての列車が停車します、さいたま市の大宮駅に来ました。 今日は大曲花火大会の開催日、秋田新幹線大曲駅に向かっては数々の臨時列車が運行されます。 今回ご紹介するのはその一つ、はや ...
-
-
【格安新幹線で大阪→広島】トクトクこだま・ひかり予約受取方法・乗車記解説[2307南阿蘇再開(1)]
2023/9/9 2307南阿蘇再開
今日の移動は新大阪駅から広島駅まで。高速バスもありますが、多くの方が山陽新幹線を利用します。 通常のぞみ指定席では10950円、十分便利な交通手段ですがどうしても高く感じてしまうものです ...
-
-
【国内唯一】フェリーに乗る路線バスが凄い!鹿児島ー鹿屋間直行バス乗車記
2023/8/23
薩摩半島と大隅半島で形作られる鹿児島県、右側大隅半島の中心都市である鹿屋市に来ました。 かつては国鉄大隅線が走っていましたが、国鉄分割民営化と共に1987年に廃止されています。 &nbs ...
-
-
JR四国 JR東日本 JR東海 JR西日本 京都 兵庫 大阪 寝台特急サンライズ号 岐阜 愛知 東京 滋賀 神奈川 静岡 香川
【寝台特急延長運転】サンライズ瀬戸琴平行き シングルDX乗車記[一週間サンライズ(7)]
2023/8/22 2308一週間サンライズ
1週間続いた寝台特急サンライズの旅、遂に最後の夜が来てしまいました。 これまでの行程は、東京〜高松1往復と東京〜出雲市2往復。臨時サンライズ出雲が運行される時期に合わせたことで、全て異なる列車で過ごす ...
-
-
JR東日本 JR東海 JR西日本 京都 兵庫 大阪 寝台特急サンライズ号 岐阜 岡山 島根 愛知 東京 滋賀 神奈川 静岡 鳥取
【日本一長い列車】定期寝台特急サンライズ出雲 上段シングル乗車記[一週間サンライズ(6)]
2023/8/22 2308一週間サンライズ
ここ2日間、臨時サンライズ出雲91・92号で出雲市〜東京を往復してきました。 13時に出雲市駅に到着しまして、今回乗車するのは定期サンライズ出雲号。出雲市駅の出発は18:55、今日はサンライズ漬けの一 ...
-
-
【電車&グリーン期間限定導入!?】8600系特急しまんと多度津行き 繁忙期の特別運行が凄い
2023/12/15
笑顔が可愛らしいこちらの駅舎、岡山からの快速マリンライナーが発着する高松駅です。 瀬戸大橋が架かる以前は宇高連絡船が接続しており、四国の一都市に留まらない、本州と繋がる玄関口でもありました。 &nbs ...
-
-
JR東日本 JR東海 JR西日本 京都 兵庫 大阪 寝台特急サンライズ号 岐阜 岡山 島根 愛知 東京 滋賀 神奈川 静岡 鳥取
【昼まで走る寝台特急】臨時サンライズ91号 東京〜出雲市15時間乗車記[一週間サンライズ(5)]
2023/8/20 2308一週間サンライズ
国内最後の定期寝台特急サンライズ出雲号、終点の出雲市駅には午前9時に到着します。 しかし、今回利用する臨時サンライズ出雲91号は、出雲市駅に13時の到着。東京駅から実に15時間も乗り続け ...
-
-
JR東日本 JR東海 JR西日本 京都 兵庫 大阪 寝台特急サンライズ号 岐阜 岡山 島根 愛知 東京 滋賀 神奈川 静岡 鳥取
【国内最長特急更新!】臨時 寝台特急サンライズ出雲92号 最安個室ソロ15時間46分の旅[一週間サンライズ(4)]
2024/5/5 2308一週間サンライズ
ゴールデンウィーク、お盆、年末年始の繁忙期に運行する、臨時寝台特急サンライズ出雲91・92号。今年のお盆時期にも2往復設定されました。 今回乗車するサンライズ出雲92号は2023年春、出雲市駅の発車時 ...
-
-
JR東日本 JR東海 JR西日本 京都 兵庫 大阪 寝台特急サンライズ号 岐阜 岡山 島根 愛知 東京 滋賀 神奈川 静岡 鳥取
【ツラい?】ノビノビ座席で東京〜出雲市 コスパ最強座席に全区間乗車[一週間サンライズ(3)]
2023/8/23 2308一週間サンライズ
寝台特急サンライズ号は、個室寝台の設備が基本となっています。 その中で1両備えられているのが、ノビノビ座席。カーペット敷きの空間が区切られ、そこに寝転がれるという設備です。 最大の魅力は ...
-
-
【ひたち車両が静岡へ】伊東按針祭花火大会号 まさかのE657系が臨時特急に!
2023/8/17
2012年より常磐線特急に投入され、特急ひたち・ときわ号の顔になっているE657系特急電車。 2020年春には東日本大震災・原発事故で不通になっていた区間が全通し、仙台まで特急ひたち号が ...
-
-
JR東日本 JR西日本 京都 大阪 富山 新潟 滋賀 石川 福井
【直通列車廃止】新潟→大阪を北陸経由で行く!特急乗り継ぎの旅[2308長岡(5)]
2023/8/12 2308長岡
日本海側の政令指定都市、新潟市に来ています。 ここから大阪へ鉄道で向かう場合、上越新幹線で一度東京に出てから東海道新幹線に乗るのが最速ルートです。 全区間新幹線のため高速で結んでくれますが、東京を経由 ...
-
-
JR四国 JR東日本 JR東海 JR西日本 京都 兵庫 大阪 寝台特急サンライズ号 岐阜 愛知 東京 滋賀 神奈川 静岡 香川
【サンライズ瀬戸1室だけ】運転席すぐ後ろ!一番前の平屋シングル個室乗車記[一週間サンライズ(2)]
2023/8/14 2308一週間サンライズ
東京〜岡山で連結して走る寝台特急サンライズ瀬戸・出雲号、上下列車ともにサンライズ瀬戸号が前に連結されます。 今回利用するのはサンライズ瀬戸号の中で、一番前の個室。運転台のすぐ後ろに位置するシングル平屋 ...
-
-
【ニュータウンに来た新型車両】泉北高速鉄道9300系デビュー!
2023/8/8
泉北高速鉄道線は堺市の中百舌鳥駅から和泉市の和泉中央駅までを結ぶ路線です。 列車は南海電鉄高野線と相互直通運転を行っており、泉北ニュータウンから大阪市中心部への通勤・通学路線になっていま ...