-
-
【JR七尾線復旧】七尾行きサンダーバード17号復活!能登半島地震から運行再開した特急に乗車[2401北陸新幹線(8)]
2024/2/22 2401北陸新幹線
2024年1月1日に発生した、令和6年能登半島地震。 能登半島を走るJR七尾線も被災し、一時は全線が運休となっていました。 復旧作業を進めてくださいまして、2024年1月22日に七尾まで ...
-
-
【特殊な停車パターン】「さくら車両」臨時ひかり686号の停車駅が面白すぎた[2312-2401年末年始(9)]
2024/5/2 2312-2401年末年始
Uターンラッシュを迎えている山陽新幹線の終着駅、九州の博多駅です。 多客時に合わせ、新大阪方面へ臨時列車が多く設定される年始の時期。今回注目するのは「ひかり686号新大阪行き」です。 普 ...
-
-
【Uターンラッシュ】混雑する新大阪駅 のぞみ全車指定でひかり号は?[2312-2401年末年始(7)]
2024/1/4 2312-2401年末年始
今日は2024年1月3日、新大阪駅に来ています。 今回の年末年始、のぞみ号は全席指定席となりました。 この日は東京方面の新幹線が満席の状態。空席を狙うには、インターネット予約で張っておく ...
-
-
【のぞみ全車指定席】東海道新幹線が全席指定席に!年末年始だけの指定車に乗ってみた[2312-2401年末年始(1)]
2023/12/31 2312-2401年末年始
2023年12月28日〜2024年1月4日、東海道・山陽新幹線のぞみ号は、全車指定席での運行となります。 1992年にのぞみ号がデビューした当時は全車指定席でしたが、2003年より自由席を設定。 年末 ...
-
-
JR四国 JR東日本 JR東海 JR西日本 京都 兵庫 大阪 寝台特急サンライズ号 岐阜 岡山 愛知 東京 滋賀 神奈川 静岡 香川
【特別な夜景】クリスマスに乗る寝台特急サンライズ瀬戸 空室多い平日の乗車記[2312いしづち(7)]
2024/9/6 2312いしづち
今日は12月24日、クリスマスイブの夜です。 高松駅2階にあるスターバックス近くのテラスより、行き止まり式のプラットホームを見下ろしています。 本州と四国を結ぶ鉄道連絡船の玄関口だった名残がここに残り ...
-
-
JR東海 JR西日本 京都 兵庫 大阪 山口 岐阜 岡山 広島 愛知 滋賀
【早朝1本限定】名古屋〜博多直通!ひかり531号が速すきる[2312白いにちりん(3)]
2023/12/28 2312白いにちりん
冬ではまだ暗い早朝6時、霧が立ち込める名古屋駅に来ています。 新幹線は6時〜24時でしか運行することができず、各主要駅から6時ちょうどに始発列車が発車します。 その中で名古屋駅は、6:2 ...
-
-
JR東日本 JR東海 JR西日本 京都 大阪 寝台特急サンライズ号 岐阜 愛知 東京 滋賀 神奈川 静岡
【寝台特急で大阪→東京】サンライズ瀬戸・出雲の初心者向け乗り方 ネット予約から個室設備まで[2308長岡(1)]
2023/12/11 2308長岡
東海道新幹線の最終列車が出た後、夜間移動する手段といえば夜行バス。 それらもほとんど出てしまった後、夜の東海道本線を走るのが寝台特急サンライズ号です。 本来なら東京〜高松・出雲市を結ぶ列 ...
-
-
【熊野市〜大阪】南紀&近鉄特急で繋がる!便利な特急リレー旅
2023/11/30
世界遺産熊野古道の玄関口の一つ、熊野市駅に来ました。 この日は熊野大花火大会の開催日。多くのお客さんが集まっており、夜行含め臨時列車も沢山運行されていました。 これから向かうのは大阪駅。 ...
-
-
【ノンストップ特急】阪神日本一パレードで運行 1本限りの臨時特急が凄い!
2023/11/25
11月23日、大阪・御堂筋と神戸市で、阪神タイガースとオリックス・バファローズの優勝記念パレードが行われました。 各球団、神戸と大阪の交代制。神戸では11時から阪神のパレードが行われ、今 ...
-
-
【ダイヤ改正で『らくラクびわこ』に】通勤特急びわこエクスプレス4号乗車記
2023/12/15
時刻は21時過ぎ、お仕事を終えた方々で溢れる時間帯の大阪駅です。 新快速電車の発車時刻が近づくにつれて、ホーム上はお客さんでいっぱいに。特急顔負けの速さで京阪神を結び、ライバルの私鉄と一線を画します。 ...
-
-
【車内ワゴン販売終了】グリーン車モバイルオーダーってどう?東海道新幹線の新サービス
2023/11/1
2023年10月末をもって、東海道新幹線のぞみ号・ひかり号の車内ワゴン販売が営業終了しました。 アイスクリームをはじめとして、ホットコーヒーやサンドイッチが人気だったワゴン販売。その歴史に幕を下ろしま ...
-
-
【復活】大和路快速うれしート運行開始!奈良〜大阪 通勤輸送の今後[2310長野(10)]
2023/10/27 2310長野
大阪〜奈良を関西本線経由で結ぶ、大和路快速。 10月23日より1両のうち半分に、有料座席うれシートが導入されました。 平日の朝に運行されまして、着席が保証される指定席としての運行です。 ...
-
-
JR四国 JR東海 JR西日本 三重 京都 伊勢鉄道 兵庫 和歌山 土佐くろしお鉄道 大阪 岐阜 岡山 徳島 愛知 智頭急行 滋賀 香川 高知 鳥取
【どこまで乗り継げる?】気動車特急リレー旅[宿毛〜紀伊勝浦]
2023/10/22
全国各地で運行されている特別急行列車。徐々に伸びている新幹線を幹にしつつ、地方都市とを結ぶ重要な枝の立ち位置にいます。 電化されていない路線を走る特急列車も多く存在しており、ここでは西日 ...
-
-
【隣はパーテーション】ビジネス新幹線SWork Pシート導入開始! 料金・予約方法[2310長野(1)]
2023/12/9 2310長野
東海道新幹線7号車に設定されている、SWork車両。 ビジネス・出張利用者が非常に多い東海道・山陽新幹線、10月20日から商品の拡充が行われS WorkPシートの運行が開始されました。 ...