-
-
【バスと化した鉄道】謎の乗り物DMVが面白すぎた!阿佐海岸鉄道 フリーきっぷ/予約/乗車記
2023/1/29
「徳島県と高知県の県境」。そう聞いたら100人中100人が辺鄙な場所と想像するでしょう。 そこに僅か10kmの路線だけを持つ鉄道会社があります。それが阿佐海岸鉄道です。 100円を稼ぐのに必要な経費を ...
-
-
JR四国 JR西日本 京都 兵庫 大阪 岡山 徳島 香川 高知
【高知〜大阪・京都18きっぷ】ムーンライト高知を辿る普通列車の旅[年越し2023(3)]
2023/1/14 年越し2023
大寒波に見舞われた南国の雪を求め、高知に来ました。 大部分溶けてしまっていましたが、2,3日前は一面真っ白だった名残だけは分かります。 クリスマスと七夕がセットになっているようなツリーを ...
-
-
JR四国 JR東日本 JR東海 JR西日本 京都 兵庫 大阪 寝台特急サンライズ号 岡山 徳島 東京 神奈川 香川 高知
【サンライズ瀬戸で南国へ】 琴平行き寝台特急から高知へ乗継ぎ旅[年越し2023(1)]
2023/1/14 年越し2023
クリスマスイブの21時過ぎ、東京駅周辺はいつもより人の流動が多くなっています。 この時間帯の東京駅と言ったら、寝台特急サンライズ号です。2日連続、伯備線の大雪と瀬戸大橋の強 ...
-
-
【アトラクション観光鉄道】なぜ阿佐海岸鉄道はDMVを導入した?新たな交通体系による今後の見通し
2021/12/25
阿佐海岸鉄道は徳島県と高知県の県境に位置する第三セクター鉄道です。 阿波海南駅から甲浦駅までの阿佐東線を運営しており、日本一乗客の少ない鉄道会社とも言われています。 そんな ...
-
-
四国山地を越えよ!普通列車で四国を縦断(高知→高松)[四国沖縄(3)]
2021/10/31 四国沖縄
こちらは高知県の県庁所在地の高知駅です。 四国を縦に貫くようにして伸びている土讃線の途中駅。 今回はここから香川県高松駅まで、在来線の普通/快速列車で向かいます。 その道の ...