JR東海 京都 大阪

【のぞみ全車指定席】東海道新幹線が全席指定席に!年末年始だけの指定車に乗ってみた[2312-2401年末年始(1)]

2023年12月28日

2023年12月28日〜2024年1月4日、東海道・山陽新幹線のぞみ号は、全車指定席での運行となります。

1992年にのぞみ号がデビューした当時は全車指定席でしたが、2003年より自由席を設定。

年末年始だけの期間限定とはいえ、20年ぶりに全車指定席定期のぞみ号復活です。

 

JR東海はのぞみ号全車指定席化について、自由席乗車目的のための混雑緩和、着席での安心した移動のためとしています。ホーム上の安全確保に、ダイヤ通りの定時運行が可能です。

また、2023年4月から指定席には、繁忙期・通常期・閑散期に加え、最繁忙期料金が設定されています。

今回の全車指定席も同様に、より広い期間での利用者分散を目的にしているのでしょう。

 

相当前から駅や列車、公式サイトで告知されていた「のぞみ」全車指定席。

どんな列車の運行になるのか、朝一番に乗ってみることにしました。



12月28日、早朝の新大阪駅にやってきました。

ついつい気になって見に行ってしまうのが、新幹線の発車標。

乗り換え改札口の液晶ディスプレイを見ると、確かに全車指定席になっていました。

 

続いて指定席券売機、新大阪から東京を選択。

のぞみ号は全て自由席の欄が発売していない「-」の状態です。

 

のぞみ号は通常時、1〜3号車が自由席になっています。それがご覧の通り、1〜3号車も指定席扱いです。

まさか東海道新幹線でこれを見られるとは、かなりの違和感を感じます。

ちなみにこちらは新大阪駅6:00発の始発のぞみ号ですが、現時点でE席は満席でした。

 

新幹線改札周辺の券売機には、混雑を見越してスペースを空けるべく、すでにロープが張ってあります。



続きまして新幹線中央改札へ。

のぞみ号以外の、ひかり号・こだま号については、通常通り自由席が設けられています。九州新幹線直通のみずほ号・さくら号についても同様です。

 

一方で、のぞみ号は完全に全車指定席。英語でもしっかり案内されていました。

 

改札内に入りまして、各ホームごとの液晶ディスプレイでも、「全車指定席」と出ています。

 

もうしつこいぐらいですが、ホーム上のLED発車標でも「全車指定席」です。



普段は自由席となっています、車両端の3〜1号車へ来ました。

ホーム上では駅員さんが肉声で、のぞみ号は全車指定席と案内なさっています。

 

3号車でも車両の行き先表示器、各扉上の列車案内共に緑色で「指定席」と灯っていました。

 

1号車でも緑色の「指定席」を見られる、やっぱり特別な表示って良いですね。

 

英語でも「Reserved」と出ています。

 

運転席がある端っこには行先表示器こそ無いものの、指定席の案内が出ています。



それでは車内へ乗り込みましょう。

まず注目したいのは、1号車のお隣にあります「指定席」のランプ。

のぞみ号が1号車まで指定席になっている証です。

 

今のところ割と空席がありますが、最終的にE席が全部埋まるはず。

出発していつも通り、会いに行こうから自動放送が流れ、特に車掌さんによる肉声放送の案内もありませんでした。

 

今回はもちろん、普段では指定席にならない、1号車の座席を選択しています。

 

車掌さんが端末で指定席の着席状況を確認されていました。その様子を追っているうちに、京都駅到着の自動放送が流れます。

 

ここで、「のぞみ号は全車指定席です」と車掌さんによる肉声放送が流れました。

自由席から指定席へ変更は車掌へ申し出るよう案内があり、結構柔軟に対応して下さるようです。

 

のぞみ号は全車指定席ですが、自由席特急券でも指定席車両のデッキを利用できます

これから混雑する期間・時間になると、どのように乗降案内など行うのか気になるところです。



京都駅で下車される方は、ほぼ全員自由席特急券でデッキで立たれていました。わざわざ指定を取るなんて、鉄オタくらいでしょう。

特に座席が変わっている訳ではないのに、なぜか特別な新幹線の移動でした。

 

2分後にのぞみ202号が発車し、次に来るのはひかり634号。こちらは自由席が連結されている車両です。

 

のぞみ号に自由席が無いので、いつもより自由席が混雑しているかと思いましたが、早朝という事もありそこまででした。

 

続いて、のぞみ204号東京行きが到着。

しっかり自動放送で、「全席指定席」に対応していました。

 

今回登場しました、全車指定席ののぞみ号。年末年始のご移動もぜひ快適にお過ごしください。

 

今回もご覧いただき、ありがとうございました。

関連
【車内ワゴン販売終了】グリーン車モバイルオーダーってどう?東海道新幹線の新サービス

2023年10月末をもって、東海道新幹線のぞみ号・ひかり号の車内ワゴン販売が営業終了しました。 アイスクリームをはじめとして、ホットコーヒーやサンドイッチが人気だったワゴン販売。その歴史に幕を下ろしま ...

続きを見る

次の記事
【京都駅新駅舎】新しい自由通路で混雑緩和!嵯峨野線は変わらない…?[2312-2401年末年始(2)]

JR西日本と京都市は、京都駅に新しい改札と自由通路の建設を発表しました。 改札を設ける新橋上駅舎と自由通路により、北側への新たなルートをが作られます。 建設予定の共同開発ビルへ、自由通路を接続すること ...

続きを見る

鉄道コム

応援してくださる方は、クリックをお願いします! 鉄道コム

関連コンテンツ

タグ

パスケース

鉄道・バス等公共交通機関を利用した旅行の様子をご紹介します。交通機関のレビュー、車窓の解説が多いです。

-JR東海, 京都, 大阪
-

Copyright© Pass-case.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.