-
-
【個性的な北陸新幹線の三セク】かつての幹線を普通列車で行く[長野→金沢]
2021/12/19
ここは長野駅、門前町らしさを感じさせる現代的な駅舎を目の前にしています。 2015年、北陸新幹線の長野から先、金沢までが開業しました。 これによって、信越本線 ...
-
-
【列車が走れそうな廃線跡】設備が残る北陸鉄道石川線・加賀一の宮駅まで歩く[Maxラスト(3)]
2022/6/19 Maxラスト
石川県を走る地方私鉄、北陸鉄道に乗車中です。 北鉄石川線の終着駅、鶴来駅に到着しました。 石川線はこの先、2.1km先の加賀一の宮駅まで走っていました。しかしこの区間については、2009 ...
-
-
北陸新幹線で大きく変わった日本海縦貫線❲新日本海・後編❳
2021/7/11 新・日本海縦貫線
今日はここ、直江津駅からのスタートです。 北陸から新潟にかけて夜行列車や在来線特急が行き交っていた頃、この駅はかなり重要な駅として機能していました。 後編で行くのは現在並行して新幹線が開通していたり、 ...
-
-
北陸新幹線駅工事の進捗は? 新幹線各駅停車型のサンダーバードに乗車(6)
2021/7/11 新・日本海縦貫線
今日は北陸新幹線で金沢駅まで来ました。 ホーム柱の上部には金箔が貼られており、神々しさが現れています。 北陸新幹線は現在、金沢駅までの路線ですが、2024年には敦賀駅まで延 ...