-
-
JR東日本 JR東海 JR西日本 京都 兵庫 大阪 岐阜 愛知 東京 滋賀 神奈川 静岡
【意外と高くない!?】サンライズ姫路折返し 往復割引と乗継割引で少しでも安く![2312いしづち(9)]
2024/9/6 2312いしづち
今日は東京から京都へ帰るのに、寝台特急サンライズ瀬戸を利用します。 東京行きは三ノ宮駅や大阪駅に停車する一方、出雲市・高松行きの下り便は停車しません。 そのため、東京から大阪などでサンライズを利用した ...
-
-
【ちぐはぐ停車パターン】敦賀通過なのに高槻停車!? サンダーバード46号の謎[2401北陸新幹線(7)]
2024/2/22 2401北陸新幹線
赤く輝く鼓門、夜の金沢駅からスタートです。 あと1ヶ月足らずで北陸新幹線(金沢〜敦賀)が延伸するのを前に、今回ご紹介するのは金沢駅へ来なくなる特急サンダーバード号。 1日5 ...
-
-
【0系新幹線解体】博多総合車両所で保存されていた新幹線が解体! 作業の現状を見にいく
2024/2/20
山陽新幹線の終着駅である博多駅、その先には博多総合車両所があります。 ここでは0系新幹線が保存されており、2023年の車両基地公開時には、近くで見ることもできました。 しか ...
-
-
JR東日本 JR東海 JR西日本 えちごトキめき鉄道 京都 富山 岐阜 新潟 石川
特急ひだルートで行く関西→新潟の旅 北アルプスの雪景色[2401-2トキエア(1)]
2024/2/16 2401-2トキエア
大阪を中心とした関西圏から新潟まで、鉄道で行こうとすると距離感があります。 かつては大阪発新潟行きの夜行急行きたぐに号が2012年まで定期列車として走っていたほか、昼行特急雷鳥号も新潟まで延長運転して ...
-
-
【あと1ヶ月で廃止】3両の短すぎる北陸特急!おやすみエクスプレス乗車記[2401北陸新幹線(3)]
2024/3/15 2401北陸新幹線
2024年春のダイヤ改正で、金沢〜敦賀が延伸する北陸新幹線。 大阪・名古屋〜金沢で運行している特急サンダーバード・しらさぎ号も、敦賀駅までの運行に短縮。金沢駅を発着する特急列車は、七尾線の特急能登かが ...
-
-
【寒ブリ&氷見の日本酒】特急ひだ号で北陸富山へ!ゆったり特急列車の旅[2401北陸新幹線(2)]
2024/2/15 2401北陸新幹線
名古屋駅から富山駅まで高山を経由し、北陸地方の富山まで一本で連れて行ってくれる特急ひだ号。 開業前の北陸新幹線各駅で内覧会が行われるのを前に、これで北陸地方まで抜けることにしました。 名 ...
-
-
【広島〜大阪 高速バス】昼行5000円で安く快適に!3列シートの寛ぎ座席[2401広島ひかり(3)]
2024/2/5 2401広島ひかり
岡山と並んで中国・四国の中枢を担う、広島県の広島駅に来ています。 これから向かうのは西日本で一番の大ターミナル、JR大阪駅です。 広島から大阪といったら、山陽新幹線が便利。 のぞみ号はも ...
-
-
【芸術の北陸新幹線】新たな玄関口の加賀温泉 新駅舎があまりに美しすぎた![2401大寒波(7)]
2024/2/2 2401大寒波, 北陸新幹線敦賀延伸 全駅見学会
石川県西部において、温泉の集まる加賀温泉郷。 山中温泉・片山津温泉・山代温泉をはじめとした温泉が点々とし、遠方からのお客さんの玄関口となっているのが、加賀温泉駅です。 元々は小さな駅だっ ...
-
-
【福井県最初の新幹線駅】芦原温泉駅の内覧会で内部リポートハピラインふくいも[2401大寒波(6)]
2024/2/2 2401大寒波, 北陸新幹線敦賀延伸 全駅見学会
あわら温泉や東尋坊の玄関口となっている、芦原温泉駅。 特急サンダーバード・しらさぎ号の停車駅で、これから北陸新幹線の駅も設置されます。 新たな玄関口として、東京からのお客さんを迎えてくれ ...
-
-
【唯一の新幹線単独駅】越前たけふ駅には何がある?内覧会で駅舎見学[2401大寒波(5)]
2024/2/26 2401大寒波, 北陸新幹線敦賀延伸 全駅見学会
2024年の北陸新幹線敦賀延伸区間の中で、唯一の新幹線単独駅となる、越前たけふ駅。 現在特急が停車している武生駅から2kmほど離れており、武生ICの近くに設置されています。 完全なる新駅 ...
-
-
【大雪でも走る!】東海道新幹線を襲う大寒波 現場はどうなっている?[2401大寒波(3)]
2024/1/29 2401大寒波
関ヶ原の大雪の影響を受け、速度を落として運行する東海道新幹線。 1月25日の今日も東海道山陽新幹線では、30〜40分程度の遅れを持って走っていました。 スプリンクラーの洗礼を受ける、豪雪 ...
-
-
JR東日本 JR東海 JR西日本 京都 埼玉 富山 岐阜 愛知 新潟 東京 滋賀 石川 神奈川 群馬 長野 静岡
【新幹線だけで金沢〜京都】サンダバ運休で迂回ルート 大雪遅れの東海道新幹線[2401大寒波(2)]
2024/1/26 2401大寒波
大雪に伴い、全便運休になった特急サンダーバード・しらさぎ。 一方で、北陸新幹線は動いており、迂回ルートによって金沢から京都まで行くことができます。 東海道新幹線では大雪の影響を受ける中、 ...
-
-
【大雪の金沢】大阪に行かないサンダーバード 臨時ダイナスターも敦賀へ![2401大寒波(1)]
2024/1/25 2401大寒波
大寒波が襲来している北陸地方、金沢駅の鼓門前も雪景色になっており、平日とはいえ普段より観光客も少なめです。 今日は特急サンダーバード号と特急しらさぎ号が終日運休。北陸から大阪・名古屋方面 ...
-
-
【地上37mの巨大新幹線駅】敦賀駅の内部はどうなってる?特急乗換ターミナル駅に潜入[2401北陸新幹線(5)]
2024/2/2 2401北陸新幹線, 北陸新幹線敦賀延伸 全駅見学会
2024年春に北陸新幹線が延伸し、終着駅になる敦賀駅。 北陸新幹線と特急サンダーバードや特急しらさぎを、上下乗り換えすることになり、奥には高さ37mに及ぶ巨大な新幹線駅舎ができています。 敦賀市の鳥、 ...