近畿

九州 近畿 飛行機

【オススメできるMCC】コスパ最高のソラシドエア(神戸→那覇)乗車記[花たびそうや(1)]

2022/6/8    

  大学の授業を終えまして、今日はこれから沖縄へ向かいます。 利用するのは神戸空港からのソラシドエアです。 新快速で三ノ宮駅まで来まして、ここで乗り換え。   改札を出て南側のポー ...

バス 九州 近畿

京都・大阪→大分12時間夜行バス SORIN号乗車記[36ぷらす3長崎(1)]

2022/5/31    

  本日は京都から大分へ、夜行バスSORIN号で向かいます。 SORINとは戦国時代に大分で勢力を誇った歴史上の人物、キリシタン大名の大友宗麟そうりんに由来します。   京都駅では ...

JR東日本 JR東海 JR西日本 中国・四国 中部 寝台特急サンライズ号 近畿 関東

【デメリットを解説】サンライズ出雲シングルツインを2人で利用してみました[史上最長片道切符の旅(46)]

デメリットを知りたい方はここからジャンプできます。 鉄道ファンが夜の出雲市駅に来たら、考えることは1つでしょう。 この日は寝台特急サンライズ出雲で出雲市へ来たのですが…。   帰りもやはりこ ...

近畿 近鉄

【みえ県応援ポケモン】GW臨時列車のミジュマルトレイン車内観察・ 時刻表[2022GW(3)]

2023/5/8    

こちらはGWの鳥羽駅、臨時列車として運行されている特急ひのとりが停車しています。 今回乗車するのはお隣のミジュマルトレインです。   ミジュマルはポケットモンスターのキャラクター。 ゲームで ...

JR東海 中部 近畿 近鉄

【伊勢出張ひのとり】鳥羽〜名古屋で走る臨時特急が素晴らしい![2022GW(4)]

2022/6/15    

大阪〜名古屋の新型車両として、2020年春にデビューした特急ひのとり。   観光客が戻りつつあるゴールデンウィーク期に、名古屋〜鳥羽、大阪難波〜伊勢市・宇治山田を結ぶひのとりが運行されること ...

中部 近畿 近鉄

【名古屋まで1区間なのに…】桑名行きアーバンライナーの運行理由とは?特急乗車記[2022GW(2)]

2022/5/5    

こんばんは。こちらは夜も遅くなってきた大阪難波駅です。   今日の近鉄は新型観光特急あをによしのデビュー日として、かなり賑わっていました。 それと同時にゴールデンウィークの始まりで、様々な臨 ...

近畿 近鉄

生まれ変わった近鉄観光特急『あをによし』を見に行きました。[2022GW(1)]

2022/4/30    

  2022年4月29日、大阪難波〜奈良〜京都を結ぶ観光特急『あをによし』がデビューしました。 「青丹よし」は奈良の枕詞。奈良へ向かう観光客輸送を担います。   発車標にも『あをに ...

JR四国 JR東日本 JR東海 JR西日本 中国・四国 中部 寝台特急サンライズ号 近畿 関東

【丹那トンネル緊急停車】ダイヤが乱れた寝台特急サンライズ号シングルの旅[越美線(4)]

2022/4/18    

21時過ぎの東京駅、夜ご飯のお好み焼きを頂いています。   今日は寝台特急サンライズ号で出雲市へ向かおうと思っているところ。しかし日曜日で春休みというのも重なり、サンライズ出雲号は満席でした ...

JR西日本 中国・四国 中部 近畿 鉄道ニュース

【収支データ初公表】JR西日本の赤字ローカル路線一覧・廃止検討の今後を考察

2022/12/1  

JR西日本はJRグループ本州3社の中で、新型コロナウイルスにより最も厳しい状況に立たされています。 路線維持の困難なローカル線についても整理を検討しており、今回始めて路線ごとの収支が公表されました。 ...

JR西日本 中国・四国 近畿

【1日1往復の遠回り特急】鳥取6時発はまかぜ2号で大阪へ 播但線の気動車特急乗車記[年越し2022(10)]

2023/1/25    

おはようございます。こちらは早朝の鳥取駅です。 駅前にはやや除雪されながらも、雪の積もっている様子が分かります。   これから向かうのは大阪駅です。 鳥取と大阪を結ぶ特急列車といえば、スーパ ...

JR東日本 JR東海 JR西日本 中部 近畿 関東

【エクストリーム通学の限界】早朝4時台の始発に乗って1限に出席!(茨城→京都)[越美線(7)]

2022/6/12    

おはようございます。現在は早朝4時、ここは茨城県取手市です。 僕の通う立命館大学ですが、新学期の授業が始まります。まだ関東地方にいるところ、9:00からの1時間目に間に合わせなければなりません。 【立 ...

JR四国 JR東日本 JR東海 JR西日本 中国・四国 中部 寝台特急サンライズ号 近畿 関東

【寝台特急タダ乗り!?】サンライズ瀬戸A寝台シングルDX 無賃送還で高松にUターン

2022/4/1  

  今夜は高松駅から寝台特急サンライズ瀬戸で、東京へ向かいます。   サンライズ瀬戸号は20:55頃に高松駅へ入線してくれるので、結構車内に早くからいられるのが良いですね。 今回は ...

中国・四国 近畿

【博多最終ひかり】廃止される新幹線個室ひかりレールスター593号が楽しすぎた[史上最長片道切符の旅(0−1)]

  今日は新大阪駅から博多駅へ移動します。 今回乗車するのは新大阪を20:27に出発し、博多に0時前到着する、最終のひかり593号です。この列車はひかりレールスターによって運行されます。 ひ ...

JR九州 JR西日本 京都 佐賀 兵庫 大阪 山口 岡山 広島 熊本 福岡 鹿児島

【新幹線個室&36ぷらす3】史上最長片道切符の旅プロローグ・個室乗り継ぎ枕崎へ

  JRの乗車券は好きな駅から好きな駅まで、好きな経路で購入することができます。 東京から大阪駅までならばほとんどの人が、東海道新幹線の経由で購入するでしょう。   しかし、北陸新 ...

JR東日本 JR東海 JR西日本 京都 兵庫 大阪 寝台特急サンライズ号 岐阜 岡山 島根 愛知 東京 滋賀 神奈川 静岡 鳥取

【乗車記】臨時サンライズ出雲91号 時刻表/停車駅/追い越し列車まとめ[年越し2022(9)]

2023/8/17    

  現在ダイヤが変更されました。最新版はこちら こちらは東京駅。東海道を西へ行く寝台特急サンライズ号は、21:50に発車します。   サンライズ瀬戸・出雲はそれぞれ高松・出雲市まで ...

おすすめ記事

Copyright© Pass-case.com , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.