JR東海 中部 近畿 近鉄

【伊勢出張ひのとり】鳥羽〜名古屋で走る臨時特急が素晴らしい![2022GW(4)]

2022年5月1日

前の記事
【みえ県応援ポケモン】GW臨時列車のミジュマルトレイン車内観察・ 時刻表[2022GW(3)]

こちらはGWの鳥羽駅、臨時列車として運行されている特急ひのとりが停車しています。 今回乗車するのはお隣のミジュマルトレインです。   ミジュマルはポケットモンスターのキャラクター。 ゲームで ...

続きを見る

大阪〜名古屋の新型車両として、2020年春にデビューした特急ひのとり。

 

観光客が戻りつつあるゴールデンウィーク期に、名古屋〜鳥羽、大阪難波〜伊勢市・宇治山田を結ぶひのとりが運行されることとなりました。

年末年始には夜行列車で宇治山田に行ったこともあり、今後もひのとりが伊勢線を走りそうです。

 

今回は近鉄四日市までの乗車、プレミアムシートを利用します。

 

プレミアムシートは全国トップと言っても良い快適な座席を揃えていて、追加料金も数百円というコストパフォーマンスの良さから非常に人気です。

 

通常「ひのとり○○列車」と列車番号が表示されるのですが、今回のように名阪特急でない場合、「ひのとり」とだけ表示されます。

これは通勤/帰宅時間帯に運行される、大阪〜奈良のひのとりと同じです。

関連
【ひのとりライナー?】奈良〜大阪難波でも乗れる『ひのとり』が面白い!(乗車記・時刻)

  今日は近鉄の特急列車、ひのとりに乗車します。 ひのとりと言えば大阪難波と近鉄名古屋を結ぶ列車ですが、やってきたのは近鉄奈良駅です。   確かに途中、奈良県橿原市の大和八木駅にも ...

続きを見る

 

近鉄名古屋駅には16:32着。他にも大阪難波〜宇治山田間でも運行されています。

運行日は、2022年4月29,30日,5月1,3,4,5,7,8日です。

時刻表など詳しくはこちらの近鉄のプレスリリースをご覧ください。

14:44 鳥羽駅 発

GW中は臨時列車として鳥羽〜賢島を走る、ミジュマルトレインを横目に出発しました。

 

まずやってきたのは1,6号車にあるカフェスポット。ここでは挽きたてのホットコーヒー、紅茶、お菓子を買うことができます。

しかし、6号車のカップは不足中。1号車まで行くことにしました。

 

14:52 五十鈴川駅

伊勢神宮内宮はこちらが最寄り駅で、バスで6分です。

また、2,5号車にはこのようなベンチスペースがあって、寛ぐことができます。

 

1号車の方にはカップが補充されていたので、コーヒーを。

200円で購入できますから、乗られた際にはぜひ!

 

14:55 宇治山田駅

近鉄における伊勢のターミナルは宇治山田駅です。伊勢神宮へのバスはここから発着し、他地域からのターミナルとなっています。

 

その先ではすぐに、JR参宮線と交差。

 

JRと並行する方へ急にカーブし、伊勢市駅に入線します。

 

14:57 伊勢市駅

宇治山田駅からたった1分ですが、全ての特急列車がどちらにも停車します。

ここはJRとの乗換という役割もあるので、どちらも観光において重要な駅なのです。

15:12 松阪駅

松阪と言えば松坂牛、それを使った駅弁が販売されています。

『駅弁のあら竹』さんではあらかじめ電話しておけば、松阪駅に停車するJR特急南紀、快速みえ、近鉄電車への積み込みを行ってもらえます。

乗車口ドア付近でお金を払って受け渡す方式です。

 

今回は購入せず、この素晴らしい空間でくつろがせてもらいました。



15:22 伊勢中川駅

液晶には本来ならひのとりで見られるはずのない、大阪方面への乗り換え案内がされています。

 

まさか伊勢名物の赤福テロをひのとりから受けるとは…。

 

伊勢中川駅を出発すると、大阪方面の線路が分かれていきます。

 

ここは伊勢〜大阪、伊勢〜名古屋、大阪〜名古屋の3本の線路が三角形を作る、デルタ線になっているのです。

 

大阪方面からは、大阪〜名古屋を直接結ぶ中川短絡線が合流してきました。

この線路は特急専用ですが、1日200本もの名阪特急が行き来します。

 

ここから先は、通常のひのとりと同様のルートです。

 

15:32 津駅

停車駅が少ない最短のひのとりであっても、津駅には全ての列車が停車します。



15:44 白子駅

ひのとりの停車駅は、津の次が近鉄名古屋駅。

しかし、この列車は白子、近鉄四日市、桑名にも停まります。

夜に1本だけこれら駅に停まるひのとりもありますが、この明るい時間帯に停車するのは珍しいです。

関連
【近鉄の"ひだま"】三重県[白子・四日市・桑名]で停車しまくる特急ひのとりに乗車

  今日は夜の大阪難波駅に来ています。 様々な方面へ発着する中心駅、特に名古屋方面の特急列車は近鉄にとって大動脈です。   1年前には特急ひのとりがデビュー、大阪~名古屋の途中で津 ...

続きを見る

 

赤白の煙突が目立つ四日市の工場を横目に、三重県一の街を高架で走っていきます。



15:58 近鉄四日市 着

伊勢にひのとりが来る!という鉄道ファン的目線を抜きにしても、この列車は非常に素晴らしくオススメできるものです。

 

と言っても、プレミアムシートはほぼ満席でしたが、レギュラーシートはガラガラ。

臨時列車で認知度が低いことや発車時刻が早いことが大きな要因だと思いますが、ぜひ選択肢の一つにしていただけたら嬉しいですね。

 

今回もご覧いただき、ありがとうございました。

次の記事
物理的にホームへ行けない!複線化の希望が潰えた廃駅・尾西線 弥富口駅[2022GW(5)]

(ButuCC - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=47362490を一部改変) 尾 ...

続きを見る

鉄道コム

応援してくださる方は、クリックをお願いします! 鉄道コム

関連コンテンツ

タグ

パスケース

鉄道・バス等公共交通機関を利用した旅行の様子をご紹介します。交通機関のレビュー、車窓の解説が多いです。

-JR東海, 中部, 近畿, 近鉄
-

Copyright© Pass-case.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.