-
【個性的な北陸新幹線の三セク】かつての幹線を普通列車で行く[長野→金沢]
2021/12/19
ここは長野駅、門前町らしさを感じさせる現代的な駅舎を目の前にしています。 2015年、北陸新幹線の長野から先、金沢までが開業しました。 これによって、信越本線 ...
-
列車内が工芸品だらけ 山陰地方を走る観光列車あめつち乗車記
2022/1/22
ここは鳥取県、関西からの特急スーパーはくとの終着駅としても知られる、倉吉駅です。 今回は山陰を走る観光列車、あめつちをご紹介します。 この列車は2018年夏季に行われた山陰 ...
-
北海道行くのに一番おすすめの方法!東京から函館へ夜行バス・新幹線・ローカル線の旅[2021特急ニセコ(1)]
2021/12/14 2021特急ニセコ
今夜は東京から北海道へ向かいます。本来なら寝台特急で行ってみたいものですが、それは北海道新幹線の開通とともに、廃止されてしまいました。 今回は陸上交通手段を乗り継ぎまして、函館まで行くこ ...
-
【列車が走れそうな廃線跡】設備が残る北陸鉄道石川線・加賀一の宮駅まで歩く[Maxラスト(3)]
2022/6/19 Maxラスト
石川県を走る地方私鉄、北陸鉄道に乗車中です。 北鉄石川線の終着駅、鶴来駅に到着しました。 石川線はこの先、2.1km先の加賀一の宮駅まで走っていました。しかしこの区間については、2009 ...
-
【新幹線が走るのにローカル線】田沢湖線を走破する普通列車が少なすぎた…[2021北東パスローカル(7)]
2022/4/19 2021北東パスローカル
東京駅から秋田駅には、秋田新幹線が走っています。 盛岡駅までは東北新幹線と連結して運転、真っ赤なこまち号はそこから秋田へ向かう方式です。 新幹線と名乗っていますが、これはあくまでミニ新幹線と呼ばれる在 ...
-
新しい駅舎から次々撤退…。三次〜広島の高速バスが強くて芸備線は?
2021/12/11
今日は備後落合駅から、芸備線で三次駅に向かっています。 備後落合駅は3つの鉄道が集まるターミナル駅。 かつて栄えていた様子を残す姿については、以前記事にしました。 今回ご紹介する三次駅は ...
-
【コロナからの回復は?】JR北海道第2四半期(4〜9月)線区別収支を詳しく見る
2021/12/9
JR北海道は2021年度第2四半期の、線区別収支と利用状況について発表しました。 ここでは4月〜9月の6ヶ月間の実績について提示しています。 全体的な営業損失は358.98億円で、24. ...
-
全列車の終点だけど…。栄光を失ったターミナル駅・備後落合駅の跡を見る[奥出雲おろち(2)]
2021/12/8 奥出雲おろち
早朝の新見駅に来ています。 陰陽連絡で最も重要な伯備線で、特急やくもや寝台特急サンライズ出雲も停車する駅です。 今日は朝一番の芸備線の列車に乗車しまして、終点の備後落合駅に ...
-
サンライズ出雲で行く鳥取県温泉めぐりの旅 日帰り向けでは無い?
2022/1/14
ここは岡山駅、これから特急列車に乗って山陰へ向かいます。 東京からやってきたサンライズ出雲に乗車します。 ノビノビ座席に寝っ転がりながら、向かうのは鳥取県です ...
-
【名鉄の快速特急ルート】新鵜沼→豊橋98km各駅停車の旅
2021/12/6
中京圏の大手私鉄・名鉄は、豊橋駅から1時間に2本ずつ、快速特急新鵜沼行きと特急岐阜行きを交互に出発させています。 豊橋〜新鵜沼は98.1km、豊橋〜名鉄岐阜は99.8kmで ...
-
【0時を越える旭川行き特急】最終特急カムイ47号の利用客数を調査[2021特急ニセコ(6)]
2021/12/14 2021特急ニセコ
ここは夜の札幌駅、各方面へ走っている列車も最終を終えた頃です。 多くの線区で厳しい状況下にあるJR北海道ですが、札幌近郊では大量輸送という鉄道の利点を活かしています。 たくさんの列車が発 ...
-
モーニングEXPと化した早朝4時台の特急しおかぜ 伊予西条発岡山行きの予讃線特急[2021伊予灘(2)]
2021/12/3 2021伊予灘
ここは早朝4時台の伊予西条駅です。愛媛県東部の予讃線に位置する特急停車駅になります。 この時間にわざわざやってきたのは、4:59発の特急しおかぜ岡山行きに乗車するためです。平日であれば6 ...
-
【鉄道会社が導入するQRコード】近鉄がQR改札機を設置・デジタルチケット発売開始へ
2021/12/2
近鉄は2022年春より、QRコードを活用したデジタル乗車券の発売を開始します。 QRコードの利用に限定せず、事前にインターネットできっぷを購入し、スマートフォンの画面を提示して電車に乗るデジタルチケッ ...
-
駅メモ最難関?廃止になった福井の私鉄路線 鯖浦線の路線バスに乗車[Maxラスト(2)]
2021/12/13 Maxラスト
今日はめがねの街として全国的にも知られる、鯖江駅に来ています。 ここからは福井県の私鉄路線、鯖浦せいほ線が伸びていました。 鯖浦線は読み方が難しいためか、さばうら線とも呼ば ...