【鉄道代替バスが来られず…】廃駅に列車の宿!? 高千穂〜日之影温泉〜延岡[2307南阿蘇再開(8)]
2023/11/24 2307南阿蘇再開
宮崎県の人気観光地となっている高千穂、県北部の延岡駅からは高千穂駅までは、かつて高千穂鉄道が走っていました。 こちらは2023年夏に熊本地震から全線復旧を果たした南阿蘇鉄道と繋がり、九州横断鉄道になる ...
【JR初の廃止路線】幌内線廃線跡めぐり 石炭輸送を支えた北海道最初の鉄道[2309北海道廃線]
2023/11/16 2309北海道廃線
1987年に行われた国鉄分割民営化。鹿児島から北海道まで張り巡らされた日本国有鉄道の路線は、JR旅客6社に分割されて今日に至っています。 民営化にあたっては多くのローカル線が、鉄道廃止や第三セクター化 ...
【新札幌〜夕張廃止】夕鉄バス乗車記 夕張鉄道の廃線をたどる
2023/9/28
かつて石炭産業で大いに栄えた夕張市。 鉄道黎明期から路線が多く張り巡らせていき、港への石炭輸送を担いました。 その一つが夕張鉄道、函館本線野幌駅から室蘭本線栗山駅を経由し、夕張本町駅まで ...
【札沼線の現在】北海道医療大学〜新十津川 JR学園都市線廃線跡めぐり 解体・公園整備[2309北海道廃線]
2023/10/11 2309北海道廃線
JR北海道の札幌近郊輸送を担う札沼線。 札幌・桑園〜北海道医療大学を結び、学園都市線と愛称が付けられています。 元々は石狩沼田駅まで結ぶことから札沼線と名付けられましたが、新十津川〜石狩沼田が1972 ...
【11年で廃止】白糠線廃線跡の橋梁めぐり 特定地方交通線廃止1号[2309北海道廃線(6)]
2023/9/23 2309北海道廃線
道東を南北に縦断する鉄道といえば、釧路〜網走を結ぶ釧網本線。 釧路湿原や摩周、知床斜里などを経由する観光路線で、釧路湿原ノロッコ号やSL冬の湿原号などが走ります。 現在では釧網本線の一本 ...
【廃線保存鉄道の成功例】高千穂あまてらす鉄道 スーパーカート乗車記[2307南阿蘇再開(7)]
2023/11/24 2307南阿蘇再開
九州横断鉄道を目指して建設された、国鉄高千穂線。 高森の異常出水事故により建設は断念され、国鉄分割民営化で第三セクター高千穂鉄道として残されました。 日本一高いところを走る鉄道橋の高千穂橋梁に、トロッ ...
【幻の九州横断観光鉄道】高森〜高千穂の未成線バス 湧水トンネルの先へ[2307南阿蘇再開(6)]
2023/8/1 2307南阿蘇再開
2023年7月15日、熊本地震で被災した南阿蘇鉄道が7年ぶりに全線復旧を果たしました。 JR豊肥本線の立野駅から、カルデラの南側へ入り込む路線。現在終着駅は高森駅ですが、元々は県境を超えて宮崎県まで繋 ...
【最終回】日高本線で遂にゴールへ! 廃線代替バスモデルコース[史上最長片道切符の旅(100)]
2023/6/12 史上最長片道切符の旅
枕崎駅より始まった、史上最長片道切符の旅。ついに最終日がやってきました。 最後の路線は「北の大地」海の玄関口、苫小牧より伸びる日高本線です。 乗車するのは普通列車鵡川行き。 2023年3 ...
【日本一人口最少の市】歌志内市はヤバいって本当? 観光シフトへの町並み[2305タウシュベツ(6)]
2023/6/11 2305タウシュベツ
今回ご紹介するのは日本一人口が少ない市、北海道は歌志内市です。 かつて炭鉱都市として栄えたのですが、エネルギー革命による石炭の需要減少により産業が衰退。 最盛期の1959年には42,532人だった人口 ...
【毎年ダム湖に沈む橋】日本一美しい廃線「タウシュベツ川橋梁」見学ツアーに参加[2305タウシュベツ(3)]
2023/6/7 2305タウシュベツ
日本一美しい廃線跡と言われる、タウシュベツ川橋梁。 毎年ダムに沈み、-20℃で凍てつく厚い氷に削られていきます。 これがあるのは北海道の内陸部、帯広駅から十勝三股駅を結んだ国鉄士幌線の廃 ...
【なぜかJRで延命】函館本線のおまけで残った上砂川支線 道内一小さな上砂川町[2305タウシュベツ(5)]
2023/6/10 2305タウシュベツ
多額の赤字に苦しめられていた国鉄。 経営再建のために特定地方交通線が選定され、多くの赤字ローカル線が廃止されました。 廃止対象基準の網の目を掻い潜り、民営化後もJR線として残った路線があります。それが ...
【夕張支線廃止がもたらしたのは?】廃線から4年経った夕張市街地 廃線代替夕鉄バスで観察[2305タウシュベツ(4)]
2023/6/11 2305タウシュベツ
帯広〜札幌を結ぶ特急とかち号でやってきました、こちらは石勝線の新夕張駅です。 炭鉱の町として栄えた夕張市。現在では市内唯一の鉄道駅ですが、かつては石炭輸送のために多くの鉄道路線が伸びていました。 &n ...
【留萌本線どうなってる?】短すぎる石狩沼田行き 廃止区間と留萌駅跡を観察[2305礼文(1)]
2023/6/7 2305礼文
2023年3月をもって廃止された留萌本線(石狩沼田〜留萌)。 石炭やニシンの輸送を担った路線ですが、炭鉱の閉山とニシンの不漁、人口減少に深川留萌自動車道の開通がとどめを刺して、留萌から鉄 ...
【-28℃りくべつ鉄道】ふるさと銀河線廃線跡を観察 北見バス利用状況は?[史上最長片道切符の旅(96)]
2023/5/15 史上最長片道切符の旅
おはようございます。朝6時、旧陸別駅の2階で目を覚ましました。 日本一寒い町の気温はいかほどか、胸を躍らせつつ下へ降りると… 気温は氷点下28℃、経験したことのない寒さです。 普段感じるのとは違う、肌 ...
【三セクで残った池北線】ふるさと銀河線途中下車の旅 廃止後の現状とは[史上最長片道切符の旅(95)]
2023/5/15 史上最長片道切符の旅
国鉄分割民営化を機に、多くの赤字ローカル線が廃止された北海道。 その中で唯一第三セクター鉄道として、存続を決めた路線がありました。それが国鉄池北線です。 根室本線池田駅から石北本線まで、 ...