-
-
【13年越し高架化スタート】知立駅豊橋ホーム開業! 地上ホーム/線路切替を観察[2023ダイヤ改正]
2023/3/23 2023ダイヤ改正
2023年3月21日、知立駅豊橋方面高架ホームが開業しました。 2010年に工事を始めてから、13年経ってようやく1本の線路が高架線になります。 最終的に4面8線の3階建て構造になる要塞駅。そのうちの ...
-
-
【スイッチバックする展望席】廃止された新可児発パノラマスーパー乗車記
2023/3/15
おはようございます。こちらは早朝6時の新可児駅です。 名鉄の路線網の中で北端に位置する、広見線の途中駅です。 そんな広見線にもわずかながら特急列車がやってきます。 しかし、2023年春の ...
-
-
【失敗した新規路線】内海行きパノラマスーパーから理由を探る 知多新線ワンマン化
2023/3/15
愛知・岐阜両県に路線網を張り巡らせる大手私鉄、名古屋鉄道。 各地バラバラだった小さな私鉄路線をどんどん吸収したことで、近鉄、東武に次いだ総路線距離を有します。 歴史ある路線が多い中、比較 ...
-
-
【乗り通せません】名鉄ダイヤ改正で変わるカオス列車 774列車乗車記
2023/3/15
こちらは早朝の名鉄岐阜駅。 名鉄名古屋本線のターミナル駅であり、1〜4番線ホームには特急含め多くの列車が発着します。 そこから少し離れた地上に位置するのが、各務原線ホーム。今日ご紹介する ...
-
-
物理的にホームへ行けない!複線化の希望が潰えた廃駅・尾西線 弥富口駅[2022GW(5)]
2022/6/15 2022GW
(ButuCC - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=47362490を一部改変) 尾 ...
-
-
【名鉄の快速特急ルート】新鵜沼→豊橋98km各駅停車の旅
2021/12/6
中京圏の大手私鉄・名鉄は、豊橋駅から1時間に2本ずつ、快速特急新鵜沼行きと特急岐阜行きを交互に出発させています。 豊橋〜新鵜沼は98.1km、豊橋〜名鉄岐阜は99.8kmで ...
-
-
トヨタと名古屋を繋ぐ名古屋圏の相互直通路線[鶴舞線・豊田新線]
2021/7/29
大都市圏では複数の鉄道会社がお互いに車両を乗り入れさせる、他社線への直通を行っています。 これによってラッシュ時の混雑を整理でき、利用客にとっても便利になりました。 名古屋圏で相互直通を ...
-
-
【繰り下げられた終電】新安城に停車する快速特急豊橋行き乗車記
2021/6/3
新型コロナウイルスは社会を大きく変え、飲み会の減少やテレワークの広がりは鉄道会社にとって大きな打撃となりました。 多くの鉄道会社がそれを受けて終電の繰り上げを実施する一方、その流れに反す ...
-
-
その差は60年! 新旧の駅舎が隣り合う東岡崎駅から岡ビル百貨店が閉店…。[名古屋サンライズ(4)]
2021/11/1 名古屋サンライズ
ここは愛知県西三河の中心地、岡崎です。 今日やってきたのはその代表駅でもある東岡崎駅。 名鉄名古屋本線のすべての列車が停車します。 そんな東岡崎駅には岡ビル百貨店が入居する昭和レトロな駅 ...
-
-
【1日片道1本のみ!】まもなく廃止の三柿野発ミュースカイに乗車
2021/6/20
先日、名古屋駅から先まで運行されている空港特急ミュースカイをご紹介しました。 しかし昨今の情勢を受けて名鉄は5月にダイヤ改正を実施、ミュースカイの運行距離を短縮することとなります。 そん ...
-
-
楽しい景色を見せすぎちゃう空港特急。パノラマスーパーがセントレアへ!
2021/5/3
パノラマスーパーは名鉄を代表する列車です。 先頭車両には1階に運転席、2階に展望席が備えられており、多くの人々に愛される列車となっています。 この車両は基本的に名古屋本線や犬山線などを走 ...
-
-
【平日朝1本】停車駅多すぎ!豊川稲荷発の快速特急に乗ってきた
2021/5/1
おはようございます。こちらは名鉄豊川線の終着駅、豊川稲荷駅です。 最近リニューアルされたばかりのこの駅舎、豊川市民や豊川稲荷へ向けての観光客の玄関口として、これからも機能していくことでし ...
-
-
名鉄に乗るのに、JRの改札だけを通る!弥富→豊橋をJRのきっぷで。
2021/4/17 note
名鉄の豊橋駅がJR東海のホームを間借りしているというのは有名な話です。 大きなターミナル駅として機能しているにもかかわらず、名鉄名古屋本線は1線しか使えなくなっています。 ...
-
-
乗換が大変!名鉄岐阜がJR岐阜駅と総合駅にならなかった理由。
2021/4/15
今日は岐阜県最大の駅、岐阜駅に来ています。 駅前にはビルが立ち並び、映像広告から音楽が流れている光景はまさに大都市です。 そんな岐阜駅にはJRの他、名鉄線もあります。 しか ...
-
-
廃止の足音が聞こえる名鉄の赤字路線 蒲郡線の現状を見る
2021/4/13
名鉄は愛知・岐阜に鉄道網を張り巡らせる、中部地方を代表する大手私鉄です。 そんな大手私鉄でも赤字路線は多くあり、その中でも突出している路線があります。 それは西尾・蒲郡線(西尾~吉良吉田~蒲郡)です。 ...