2306夜行ソニック

JR九州 大分 私鉄

【JRしかない都道府県?】大分唯一の私鉄 ラクテンチケーブル線[2306夜行ソニック]

2023/7/6    

  大分県を走る鉄道といえばJR九州。 県内を走る私鉄や第三セクター鉄道は思い当たらず、宮崎県とともに私鉄の路線が無い都道府県とされます。   かつて大分県には、大分交通がいくつか ...

JR四国 JR西日本 兵庫 大阪 岡山 愛媛 香川

【松山〜新大阪3時間半切り】JR四国最速! 特急しおかぜ&のぞみ(四国新幹線)[2306夜行ソニック]

2023/6/23    

四国最大の都市である、愛媛県松山市。 町外れに位置するJRの駅は少々寂しい雰囲気ですが、本州は岡山と結ぶ特急列車をはじめとして優等列車が発着。国鉄分割民営化を経てJR四国になってから、限られた市場の中 ...

大分 愛媛

【到着後も寝られる!】九州〜四国夜行フェリー 深夜の宇和島運輸が便利すぎ!(別府〜八幡浜)[2306夜行ソニック]

2023/7/5    

おんせん県大分の源、別府に来ています。 夜も遅いこの時間帯ですが、今回は九州から四国へ渡る深夜フェリーをご紹介します。   距離が近い九州と四国、ここを結ぶ道路や鉄道はありません。別府〜八幡 ...

JR東海 JR西日本 三重 和歌山 愛知

【パノラマ前面展望】新宮始発の特急南紀2号 引退のキハ85系乗車記[夜行ソニック(2)]

2023/6/19    

名古屋から紀伊半島を南下し、新宮駅・紀伊勝浦駅まで行き来する特急南紀。 使用されているのはキハ85系気動車です。そのシンボルとも言えるのが前面展望を楽しめる、パノラマビューになります。   ...

JR九州 JR西日本 兵庫 大分 大阪 山口 岡山 広島 福岡

【特別な最終列車】最終のぞみで夜行ソニック 大阪→大分深夜の旅[夜行ソニック(3)]

2023/7/5    

中心部から淀川を渡って一駅離れた新幹線駅、夜の新大阪駅に来ています。 これから向かうのは東九州の主要都市、大分県の大分駅です。   しかし、時刻はすでに21時を回っています。 鉄道で大分駅へ ...

JR西日本 和歌山 大阪

【1日1本夏だけ!】特急くろしお17号パノラマグリーン乗車記 貴重なオーシャンアローの前面展望[夜行ソニック(1)]

2023/6/19    

  東海道新幹線、山陽新幹線がやってくる新大阪駅。 新幹線駅というだけでなく、ここを始発とするもの含めて多くの在来線特急が停車します。   今回乗車するのは紀伊半島を南下し、新宮駅 ...

Copyright© Pass-case.com , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.