水間
【遠回りな鉄道たち】四日市〜京都を近鉄急行で行く
2021/8/5 水間
今日は三重県最大の都市、四日市に来ています。 ここから京都へ向かおうとしたところ、鉄道はJRと近鉄どちらも遠回りをします。 最も直線的なルートで早いのは新名神高速道路を通る高速バスでしょ ...
恵美須町駅の移転・変化が目まぐるしい阪堺電車はどう変わった?(4)
2021/6/30 水間
阪堺電車は南海電鉄の下で走る路面電車です。 大阪から堺の都市部を結ぶものの、モータリゼーションの影響もあって厳しい状況が続いています。 経営の効率化、利用者の増加のため、最近では様々な変 ...
【全通から120年近くの歴史】近鉄長野線の高架化工事の進捗を見る(2)
2021/6/16 水間
今日は大阪市南部、河内長野駅に来ています。 南海高野線の主要駅であり、ショップ南海という商業施設も併設されていました。 そして河内長野駅からはもう一つの大手私鉄、近鉄長野線 ...
ただのローカル線に見えて貨物主要路線! 三岐鉄道三岐線の鉄道設備が立派すぎた
2021/6/15 水間
前回は近鉄からもらったナローゲージ路線、三岐鉄道の北勢線をご紹介しました。 終点の阿下喜駅から2kmほど歩いてきたのは、もう片方、三岐線の伊勢治田駅です…が、次の列車までかなり時間があるのでお隣まで行 ...
近鉄の赤字路線を引き受けた小さな私鉄 北勢線はどう変化した?
2021/6/15 水間
三重県桑名市には様々な路線が集結しています。 今回ご紹介するのは桑名駅からちょっと離れたところの西桑名駅から出発する、三岐鉄道北勢線です。 近鉄は2000年頃から中部圏の赤字路線を切り離 ...
近鉄で一番古い路線 2.2kmの小さな道明寺線に刻まれた長い歴史(3)
2021/6/16 水間
近鉄は国内で最も総路線長が長い私鉄です。 日本を代表する鉄道会社で、その長さは501.1kmに及びます。 そんな中、近鉄で最も古い区間は古市駅から始まります。 まずは南大阪 ...
需要の方向を逆行する南海通勤特急 泉北ライナー乗車記(1)
2021/6/16 水間
ここは大阪の中でも中心的な街、朝の南海なんば駅です。 列車が到着すると一気に通勤客が改札へ押し寄せ、その緩急は非常に激しいもの。 朝の通勤時間帯ですから難波方面へ向かってく ...
線路幅狭すぎ!近鉄から切り離された四日市あすなろう鉄道乗車記
2021/6/15 水間
今日は近鉄四日市駅に来ています。 三重県には近鉄とJRが走っていますが、前者が広いシェアを占めているのが現状です。 そんな三重県随一の大きな駅、近鉄四日市からは四日市あすなろう鉄道が走っ ...
マイナーすぎるローカル私鉄 5.5kmしかない水間鉄道の魅力とは?(5)
2021/6/6 水間
今日は南海電鉄で貝塚駅にやって来ました。 これから乗車するのは水間鉄道です。 大阪南部にある私鉄路線ですが、あまり知名度の高くないローカル鉄道の一つになっています。大阪府民 ...