-
-
【富士→新富士】ただの駅名遊びじゃない! 静岡から北海道へ1700kmの旅路
2022/8/11 富士→新富士
こちらは東海道本線と身延線の乗り換え駅である、富士駅です。富士駅の近くにはもう一つ駅があります。 東海道新幹線の新富士駅です。 こちらの新富士駅までのきっぷを ...
-
-
新富士駅で計画された乗り換え路線とは? 駅の設備などを見る。
2020/12/8
寝台特急サンライズでまだ暗い、早朝の静岡駅に来ています。 5:45ごろに新幹線改札が開けられ、6:10に東京行き始発の新幹線が入線してきました。 今回は静岡の ...
-
-
近鉄特急を乗り継いで京都から名古屋へ行く
2021/11/9
京都駅から名古屋駅へ鉄道で行く時、ほとんどの方がJRを利用するでしょう。 しかしもう一つ、線路のつながっている路線があります。 それは近鉄線です。 今回は近鉄特急で京都から名古屋へ帰るこ ...
-
-
特急ワイドビューひだ 大阪行きが走っている理由とは?[サロンカーなにわ城崎(4)]
2021/12/1 サロンカーなにわ城崎
※レンズ汚れのため一部画像がぼやけています。 今日は高山方面からやってきた特急ひだ36号に乗車します。特急ワイドビューひだは名古屋と高山,飛騨古川,富山を結ぶ特急列車ですが、こちらは通常 ...
-
-
【ICカード限定】名古屋周辺でできる大回り乗車をしてきた。[サロンカーなにわ城崎(1)]
2022/8/14 サロンカーなにわ城崎
日本には5つの近郊区間(東京,大阪,福岡,新潟,仙台)があります。 この範囲内ではA駅からB駅まで行くのに経路を指定する必要はなく、最も安くなる経路で運賃が計算されます。このルールを発展 ...
-
-
【客を乗せたまま車庫に!?】大阪ひだ岐阜駅での連結方法を解説[サロンカーなにわ城崎(1-1)]
2023/1/29 サロンカーなにわ城崎
今日は岐阜駅にやってきました。 乗車しますのはこちら、特急ひだ5・25号です。 2つの号数が並列した不思議な表示。25号は大阪から、5号は名古屋からやってきて、岐阜駅で連結をするためにこうなっています ...
-
-
【都市から渓谷まで】名古屋地区の中央本線を各駅停車で行く[サロンカーなにわ城崎(1-3)]
2023/10/26 サロンカーなにわ城崎
多治見駅まで太多線でやってきました。 ここからは中央線の普通列車に乗車します。多治見駅始発の列車です。 多治見駅を出発。 多治見駅からはしばらくするといくつかのトンネルへ入 ...
-
-
ナゴヤ球場正門前駅の跡地を訪問/尾頭橋駅ができるまで[サロンカーなにわ城崎(2)]
2023/10/26 サロンカーなにわ城崎
今回は尾頭橋駅の近くにある、1987年から1994年までの7年間あったナゴヤ球場正門前駅の跡地へ向かいます。 名古屋駅から走っている緑実線の中央線ですが、途中から貨物線であ ...
-
-
【私鉄最長】加納→茶所の400mを3時間かける名鉄最長大回りへ[サロンカーなにわ城崎(3)]
2021/12/1 サロンカーなにわ城崎
今日は名鉄名古屋本線の加納駅に来ています。 名鉄岐阜駅のお隣の駅です。 名鉄では大回り乗車が可能です。その中でも駅間距離の一番短い、加納駅から茶所駅の400mを移動します。 ...
-
-
JRの駅なのに名鉄が通過する船町・下地両駅を訪問
2021/4/13
名鉄名古屋本線の伊奈〜豊橋の一部区間ではJR飯田線と名鉄名古屋本線の列車が走ります。 上の図のように、その区間の線路については豊橋方面が名鉄、豊川/名古屋方面がJRのものになっています。 ...
-
-
【日本の玄関口】北陸新幹線の終点になる敦賀を観光【敦賀3】
2020/11/12
前回は北陸新幹線敦賀駅の工事の進捗状況を見ました。 次の北陸新幹線の終点となる敦賀市ですが、観光地としてはそこまで有名ではないところです。 今回はそんな敦賀を観光していきたいと思います。 ...
-
-
設備が充実したローカル線 特急ひだも走れる太多線を紹介[サロンカーなにわ城崎(1-2)]
2023/10/26 サロンカーなにわ城崎
岐阜駅から特急ワイドビューひだで美濃太田駅へ来ました。 4分の乗り換えで太多線へ乗り換えます。こちらの車両はキハ25系です。知多半島の武豊線が電化されたことによってこちらへ移動してきまし ...
-
-
北陸新幹線敦賀開業が1年以上延期へ?コロナのせいだけじゃない!
2020/11/10
金沢―敦賀間の北陸新幹線は2023年春の開業に向けて工事が進んでいます。 この区間は2012年6月に建設が認可され、2026年春ごろ開業が決定しました。その後2015年1月には政府、与党 ...
-
-
【岐阜羽島→岐阜】岐阜羽島駅の乗り換え路線はどんなのがあったの?【南紀4】
2021/2/8 南紀
前回は岐阜羽島駅をご紹介しましたが、今日はその乗換駅、新羽島駅から岐阜駅へ向かいます。 この新羽島駅では、名鉄新羽島駅列車衝突事故が起こったことがあります。 降雪時に耐雪ブ ...
-
-
【本当に政治駅?】東海道新幹線 岐阜羽島駅に行ってきた【南紀3】
2021/2/8 南紀
その後、名古屋駅の新幹線ホームへやってきています。 ここから新大阪方面のひかりに乗車します。 名古屋〜新大阪間で豊橋または小田原にしか停車しない速達タイプのひかりは、名古屋 ...