-
【上下分離方式】西九州新幹線開業後 並行在来線はどうなる?
2022/1/14
2022年秋、西九州新幹線の武雄温泉駅〜長崎駅が開業します。 2021年9月4日には全区間67kmの線路敷設が完了し、いよいよ開通の実感が湧いてきたところです。 西九州新幹 ...
-
JR九州が高速バスをオススメ!「B&Sみやざき」で宮崎・熊本を短絡
2021/9/8
今日は宮崎駅に来ています。 宮崎から九州最大の都市である博多へは、鉄道だけで行くとかなり時間がかかります。 宮崎〜博多を結ぶ特急にちりんシーガイアは1日1往復だけの運行です。   ...
-
【JR九州最長】九州を横断する普通列車 [早岐→門司港]全区間乗車
2022/9/10
おはようございます。ここは佐世保市の早岐です。 マクドナルドで一夜を明かし、空が真っ赤になってきた早朝、駅を目指して歩いています。 早岐駅は佐世保線の途中駅ですが、博多から佐世保へ向かう ...
-
絶対に18きっぷで越えてはいけない県境がありました。[熊本→鹿児島中央]
2022/4/23
今日は熊本駅に来ています。 日本では全国各地にJRの路線が張り巡らされており、長期休みには青春18きっぷで県をまたぐ移動をする人も多くいます。 熊本と鹿児島は隣り合った県で、どちらも都市 ...
-
駅通過禁止!青春18きっぷ各駅停車で日本縦断 〜1日1.5往復!?本数が少なすぎる九州〜(1)
2022/7/20 駅通過禁止!青春18きっぷ各駅停車で日本縦断
青春18きっぷは日本で最も有名なフリーきっぷでしょう。 春・夏・冬季の長期休暇に合わせて発売され、四島に敷かれたJR在来線の普通列車や快速列車に乗車することができます。 そんなきっぷを携 ...
-
【なぜこの名前?】長崎新幹線の正式名称が西九州新幹線に!
2021/4/28
JR九州は、2022年度秋に開業予定の九州新幹線(武雄温泉~長崎)の名前を『西九州新幹線』にするとを発表しました。 これまで『九州新幹線西九州ルート』と呼ばれていましたが、 ...
-
【なぜ今改名?】江北町が肥前山口駅を改名する理由。最長片道切符ルートはどうなる?
2021/4/21
(白衣鉄道さん https://twitter.com/Lab_coat313/status/1384271384264601602?s=19より) 肥前山口駅と言えば最長片道切符の旅の ...
-
【問題解決の糸口】長崎新幹線(西九州新幹線) 佐賀空港経由ルートは名案か?
2021/9/11
九州新幹線西九州ルート、いわゆる長崎新幹線は、2022年秋に武雄温泉~長崎で開業する予定です。 現在佐賀県がフル規格による新幹線建設に対して反対しており、県内の建設の目途は立っていません。 そんな中話 ...