交通

北海道 JR

炭都、夕張を支えた清水沢駅【初北海道の旅8】

2020/9/3  

2018年8月12日(日) 列車は夕張の町や、畑のなかを縫って進んでいきます。 新夕張の時点では鉄道ファンのお客さんが1人と、僕たちだけだったのですが、途中、沼ノ沢や南清水沢から地元のお客さんが5、6 ...

北海道 JR

新夕張を新たな交通のターミナルに!【初北海道の旅7】

2021/1/29  

※2019年3月に夕張支線は廃止されましたが、この記事は廃止前の様子です。 千歳駅前のホテルをチェックアウトし、夕張支線の始発に乗車するためにレンタカーで新夕張駅へ向かいます。   千歳駅前 ...

北海道 JR

長万部駅周辺をぶらり散策。【初北海道の旅6】

2021/1/29  

2018年8月11日(土祝)   小幌駅から普通列車で洞爺方面へ戻ります。 すると、父が途中であることに気づきました。   「カバン無くね?」   あ。   そ ...

北海道 JR

大好評の小幌駅!夏休み真っ只中に訪問【初北海道の旅5】

2020/9/3  

2018年8月11日(土祝)   洞爺駅から長万部行き普通列車に乗車。 ボックスシートに地元民のおじさんにここへ座りな、というような視線を送られたのでありがたく座ります。   そし ...

北海道 JR

洞爺湖サミットのモニュメントがある洞爺駅【初北海道の旅4】

2020/9/3  

2018年8月11日(土祝) 前回はスーパー北斗の乗車記録をお伝えしました。   ↑新函館北斗駅からスーパー北斗で1時間30分ほど、洞爺駅に到着しました。 まず驚いたのが僕たちの他に、この列 ...

北海道 JR

鉄道だからこそ楽しめる北海道の景色をスーパー北斗から見る!【初北海道の旅3】

2020/9/3  

2018年8月11日(土祝) part.2では新函館北斗からスーパー北斗に乗車しました。   函館の味覚、ほたてめしを食しながら、スーパー北斗は徐々に北上していきます。今回は函館へいくことは ...

北海道 JR

新函館北斗の乗り換えは忙しい!【初北海道の旅2】

2020/12/30  

↑ついに新函館北斗に到着! 終点までの乗車率は9割ほどで、思ったより多くの人が新函館北斗まで残っていて驚きました。   ↑本当に北海道に来たのだなあと思います。 JR北海道特有のグラデーショ ...

北海道 JR

北海道へは新幹線で行こう!はじめての北海道新幹線【初北海道の旅1】

2020/9/3  

2018年8月11日(土祝) 今年の夏は去年からずっと行きたかった北海道にいってきました~! ↑まずは名古屋駅から東京へ。 東方面へ行くのに僕にとっては定番の新幹線となってきています。 東海道新幹線は ...

no image

中国・四国 JR

夜の江津駅で三江線を色々見る[三江線駅めぐり(9)]

2022/6/19    

(広告) 前回(part.8)の記事 2017年3月21日   楽しい時間はあっという間です。 もうこの駅に到着してしまいました。 ↑江津駅です。   ↑2、3番線ホーム 2番線ホ ...

中国・四国 JR

築80年超の木造駅舎・因原駅[三江線駅めぐり(8)]

2022/6/19    

(広告) 前回(part.7)の記事   2017年3月21日   道の駅・インフォメーションセンターかわもとでしばらく休憩し、駅観察へ。 因原駅近くにはローソンもあり、街、という ...

中国・四国 JR

三江線を巻き込んだ大洪水が分かる鹿賀駅[三江線駅めぐり(7)]

2022/6/19    

  2017年3月21日 2両編成の列車を見送ってやって来たのはこちら。   ↑鹿賀駅でした。   ↑鹿賀駅の三江線石見神楽愛称駅名標は「道返し」。神楽中に登場するタケミ ...

中国・四国 JR

縁起の良い駅名!代行バスが寄らない秘境駅・千金駅[三江線駅めぐり(6)]

2022/6/19    

  ↑次に下車した駅は三江線の秘境駅の2番手。   ↑千金駅です! 千金駅、と聞いて金!?と思いましたが金は金でも金属。砂鉄がとれたことからだそうですよ。   ↑三江線石 ...

中国・四国 JR

川本町のお出迎えが凄い!石見川本駅[三江線駅めぐり(5)]

2022/6/19    

前回(part.4)の記事   続いてやってきましたのは、三江線の中間駅で一番中心的役割をする駅。 ↑石見川本駅にやって来ました! 実はこの駅で1時間27分の待ち時間があります。そのため、こ ...

中国・四国 JR

三江線という選択は沿線住民には無い[三江線駅めぐり(4)]

2022/6/19    

前回(part.3)の記事 車が1台やっと通れるような道を歩き、廃屋が数軒ある駅へ向かう道を歩くこと計30分。   ↑何故か時刻表が外にある駅、船佐駅に到着。   ↑船佐駅(待合室 ...

中国・四国 JR

小学生通学のために作られた秘境駅・長谷駅[三江線駅めぐり(3)]

2022/6/19    

前回(part.2)の記事   ↑さて、三江線一の人気駅のお次は三江線一の秘境駅。   ↑長谷駅でした! この駅は秘境駅の命名者、牛山隆信氏の最寄り秘境駅です。 そんなこともあって ...

おすすめ記事

Copyright© Pass-case.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.