東北

東北 JR

青函連絡の様子が残る青森駅 駅舎が建て替えられる前に行くべき!

2021/1/30    

  津軽海峡フェリーで青森までやってきた後、バスで青森駅に到着しました。 のっぺりとした平仮名であおもり駅と書かれたこの駅舎。 青森駅は県の代表駅というだけでなく、かつては北海道へ向かう交通 ...

東北 関東 JR

在来線特急で東京から仙台へ!復活した常磐線を走るJR東日本最長列車に乗車

2021/1/14  

  2020年3月、JR東日本では大きな変化がありました。 伊豆方面の特急踊り子が新型に置き換わり、サフィール踊り子も華々しくデビュー。さらに高輪ゲートウェイ駅も開業し、多くの人々の注目を浴 ...

おすすめ記事 バス 中国・四国 中部 九州 北海道 東北 近畿 関東

【0泊5日日本縦断】バスとフェリーだけで稚内→那覇!3夜連続夜行バスの過酷旅

2021/4/17    

  日本で最北の大きな街、稚内。ここから沖縄へ行く人は何を利用するでしょうか?   普通の方なら飛行機やフェリー、鉄道などを使うのではないかと思います。   しかしヘンな ...

JR東日本 JR東海 JR西日本 おすすめ記事 中国・四国 中部 寝台特急サンライズ号 東北 近畿 関東

Q:在来線特急だけでどこまで行けるの?A:下関から仙台まで行けます

2022/1/14  

下関駅から仙台まで在来線特急だけで行けるようになったみたいです。 せっかくなのでそれを試してみましょう。最少である2回の乗り換えだけで行ってみたいと思います。 (※実際にはWEST銀河は日本旅行による ...

北海道 東北

船の前面展望を楽しめる座席で海峡越え!津軽海峡フェリー

2021/2/19    

  津軽海峡フェリーの函館フェリーターミナルに来ています。   今日はこれからフェリーで青森まで向かいます。2016年に北海道新幹線が開通し、青函トンネルの役割がより長距離化したこ ...

中部 北海道 東北 関東 JR

【富士→新富士】ただの駅名遊びじゃない! 静岡から北海道へ1700kmの旅路

2022/8/11    

  こちらは東海道本線と身延線の乗り換え駅である、富士駅です。富士駅の近くにはもう一つ駅があります。   東海道新幹線の新富士駅です。   こちらの新富士駅までのきっぷを ...

東北 JR

正気の沙汰ではない駅名「さくらんぼ東根駅」に行ってきた。

2021/2/2    

日本には不思議な駅名がたくさんあります。 しかし、食べ物の名前がつくというのはそう無いでしょう。 その中で異彩を放つのがこちら、 さくらんぼ東根駅です。 さくらんぼ東根駅は1999年に山形新幹線が新庄 ...

東北 私鉄

太陽光パネルが広がる秘境駅 大川ダム公園駅を訪問

2020/9/3  

今回は会津若松駅から会津鉄道に乗車し、秘境駅である大川ダム公園駅へ行きます。   会津鉄道は会津鉄道から2駅先の只見線、西若松駅から分岐する第三セクター路線です。   鉄道会社とし ...

中部 東北 JR

羽越新幹線はミニ新幹線とフル規格、どっちが良いのか?【羽越新幹線 後編】

2020/12/31  

前回は羽越新幹線の概要、そして必要性についてお話しました。 結局必要性は低いということ結論になりましたが、今回は仮に建設するならば、フル規格かミニ新幹線どちらが良いのか、それぞれのメリット、デメリット ...

中部 東北 JR

次期新幹線の候補 羽越新幹線は本当に必要なのか?【羽越新幹線 前編】

2022/6/23  

羽越新幹線は富山から新潟を経由し、新青森に至る日本海を通る新幹線です。 開通すれば寝台特急、日本海やトワイライトエクスプレスのような大阪〜札幌のルートが出来上がります。東京を通らずに西日本と北日本が結 ...

北海道 東北 鉄道

青函トンネルが下北半島ルートにならなかったのは何故か?

2020/12/30  

1988年、青函トンネルが開通し、本州と北海道が鉄路で結ばれました。 2016年には北海道新幹線も開通し、費用などの諸問題を抱えながらも旅客、物流共に日本になくてはならない動脈として機能しています。 ...

東北 鉄道

元・本州最北の駅 2001年に廃止された下北交通 大畑駅を訪問

2020/9/3  

2001年、下北交通 大畑線が廃止されました。 大畑線は大湊線の下北駅から北へ伸びていた私鉄線です。   現在は下北駅が本州最北の駅ですが、それまでは大畑駅が本州最北の駅でした。 今回はその ...

中国・四国 中部 九州 北海道 東北 近畿 鉄道 関東

2001年以降に廃止された路線一覧

2020/10/7  

2001年以降、全国で廃止された路線(赤線)と災害で長期間運休になっている路線(青線)を地図にまとめました。 災害や利用客の減少、設備の老朽化など様々な理由で多くの鉄道が廃止されていています。 先日、 ...

おすすめ記事

Copyright© Pass-case.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.