JR東海 三重 愛知 近鉄

本当に名古屋へはJR快速みえが便利? 名古屋~津・伊勢市・鳥羽で近鉄・JR比較[お得なきっぷ]

 

近鉄とJRの駅が一緒になっている津駅では、なんとか近鉄からお客さんを奪おうと、躍起になるJRの姿が見られます。

「名古屋へは快速みえが便利です」。本当にそこまでの利便性があるのでしょうか。

今回は名古屋〜津・伊勢市・鳥羽について、近鉄特急・近鉄急行・JR快速みえを比較。また、近鉄は2023年4月1日から運賃値上げを発表しているため、その点も考慮します。



名古屋〜津

近鉄特急は名阪特急ひのとり含めて1時間に4往復、近鉄急行も1時間に3往復設定されており、JR快速みえに比べて圧倒的な本数があります。

座席の快適性や料金面から考えれば、JR快速みえと競合するのは近鉄急行です。近鉄急行が1020円(改定後1210円)、JR快速みえは自由席で1290円となっています。所要時間は快速みえの方が8分短いですが、これを重要視する人は多少お金が掛かっても近鉄特急を選ぶと思われます。その結果、近鉄急行を選択する人が多いと考えられます。

利用客としては料金や所要時間よりも、本数が多いことによってすぐ列車が来ることが最重要視されます。以上より津~名古屋においては圧倒的に近鉄に分がある訳です。



快速みえ得ダネ4回数券

そこで、JRが推しているのが「快速みえ得ダネ4回数券」です。快速みえ号と快速・普通列車の普通車自由席が利用できる4枚セットの回数券になっています。

主な区間の発売額(他区間あり)

名古屋市内~津 発売額3,160円/1回あたり790円

名古屋市内~伊勢市 発売額5,040円/1回あたり1,260円

名古屋市内~鳥羽 発売額5,880円/1回あたり1,470円

どの交通手段よりも安く移動でき、なるべく料金を抑えたい人の需要に応えています。また発着駅が名古屋市内となっているため、金山駅や大曽根駅など、郊外の主要駅までこのきっぷで乗車可能です。

近鉄が値上げすると1回当たりの差額は400円を超えており、どこまで影響を及ぼし合うのか気になります。

快速みえ得ダネ4回数券についてはこちら

関連
【近鉄の大勝利】JRが負けた三重県庁駅 津駅の格差が凄すぎた…!

  近鉄名古屋線の急行電車で、三重県に来ています。 三重県と奈良県は近鉄が非常に強く、国鉄が力を入れてこなかった地域。JRになっても、なかなかシェアを奪えていません。   近鉄名古 ...

続きを見る



名古屋〜伊勢市

近鉄特急は1時間に2往復、近鉄急行は1時間に1往復となり、それぞれ本数が半減しました。

特に近鉄急行はJR快速みえと同じ本数となっているため、値上げ後の差額300円なら時刻が合えばJR快速みえへ分かれる可能性も高そうです。

一方で、名古屋~伊勢市は近鉄特急で行くもの、というイメージが既に確立されています。今後は快速みえよりも1000円以上高くなりますが、列車本数の多さやフラッグシップの観光特急しまかぜなどの魅力から、近鉄が選ばれやすい傾向に変わりないでしょう。



名古屋〜鳥羽

近鉄急行は近鉄名古屋駅へ直通する列車がほとんど無く、途中で普通列車から急行列車へ乗り換えが必要です。基本的に近鉄特急しか選択肢が無いため、安く行きたい人はJR快速みえを選ぶようになります。

この区間では、近鉄とJRでうまく棲み分けができていると思いました。



伊勢路フリーきっぷ

名古屋~伊勢・鳥羽では観光客利用も多いです。そこで、JR東海は観光客に向けたフリーきっぷも販売しています。

発駅からフリー区間(松阪~鳥羽)までの快速みえ普通車自由席往復に加え、フリー区間内の普通車自由席が乗降自由。さらに6,000円分の「タクシー乗車引換券」が付いてきます。伊勢エリアへの観光にもお得なきっぷです。

主な設定区間・発売額(他区間あり・1~4人用を設定)

豊橋~豊川・二川⇔松阪~鳥羽フリー区間 1人用9,190円

名古屋市内⇔松阪~鳥羽フリー区間 1人用7,620円

岐阜~尾張一宮⇔松阪~鳥羽フリー区間 1人用8,150円

伊勢路フリーきっぷについてはこちら

伊勢神宮参拝きっぷ

一方で、近鉄もお得なフリー切符を発売しています。それが、伊勢神宮参拝きっぷです。

発駅~フリー区間(松阪~賢島)の往復乗車券に加えて、往復特急券(それぞれ1回分)とフリー区間内特急券(2回分)。三重交通バスも乗り放題となっており、伊勢神宮への足も確保されています。

近鉄名古屋~近鉄蟹江⇔松阪~賢島フリー区間の料金は6100円であり、特急乗車可能にも関わらず非常にお得なきっぷです。

伊勢神宮参拝きっぷについてはこちら

 

JRも普通乗車券以外の部分でかなり努力を重ねていますが、近鉄も同じくお得な企画乗車券を販売しています。全体的に見ても、やはり近鉄の利便性の高さが浮き彫りになる結果でした。

今回もご覧いただき、ありがとうございました。

関連
【食堂車】しまかぜの立派なカフェ車両で松阪牛カレーを食べる。【2020春1】

3月13日、2020年春のダイヤ改正によって大きく変わる鳥羽地区を訪問するため、近鉄に乗って行くこととなりました。 せっかく三重県へ向かうので、近鉄特急しまかぜで行くことに。新型ウイルスの影響で普段な ...

続きを見る

鉄道コム

応援してくださる方は、クリックをお願いします! 鉄道コム

関連コンテンツ

タグ

パスケース

鉄道・バス等公共交通機関を利用した旅行の様子をご紹介します。交通機関のレビュー、車窓の解説が多いです。

-JR東海, 三重, 愛知, 近鉄

Copyright© Pass-case.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.