関東

【徹底されていく統一化】関東 地方交通系ICカード一覧まとめ

2021年11月14日

北海道・東北
【まだまだ増える!?】北海道・東北の交通系ICカード一覧まとめ

  Kitaca 主事業者:北海道旅客鉄道 利用可能分類:全国相互利用可能 サービス開始日:2008年10月25日 由来:JR北(キタ)海道のICカード 札幌市在住のイラストレーター/絵本作 ...

続きを見る

Suica

主事業者:東日本旅客鉄道

利用可能分類:全国相互利用可能

サービス開始日:2001年11月18日

由来:Super Urban Intelligent CArd/スイスイ行けるICカード

由来を直訳すると超都会的で知的なカード、なんとも自身有りげなネーミング。今ではAppleも無視できない存在です。

スイカペンギンはJR東日本を代表するキャラクターになっており、チーバくんもデザインした、さかざきちはるさんによって生み出されました。

関連
【サービス開始20年】緑色じゃない色んなSuicaをまとめてみた一覧

  交通系ICカードSuicaのサービスが東京近郊区間424駅で開始されてから、20年が経ちました。 現在では全国各地、公共交通機関や商業施設、様々な場面で利用することができます。 一口にS ...

続きを見る

モノレールSuica

主事業者:東京モノレール

利用可能分類:全国相互利用可能

サービス開始日:2002年4月21日

元々はペンギンのいない黄色いスイカのデザインでしたが、モノレールらしさを全面に押し出したものになりました。

りんかいSuica

主事業者:東京臨海高速鉄道

利用可能分類:全国相互利用可能

サービス開始日:2002年12月1日

りんかい線の水色に、イメージキャラクター「りんかる」が描かれています。



PASMO

主事業者:首都圏周辺私鉄

利用可能分類:全国相互利用可能

サービス開始日:2008年10月25日

由来:パスネットを更に(more)発展させたカード

関東においてJRのSuica、私鉄のPASMOと対にされます。カード面では『電車もバスもPASMO』を表しています。

 

totra

主事業者:関東自動車

利用可能分類:全国相互利用可能(Suica 地域連携ICカード)

サービス開始日:2021年3月21日

由来:総合的(total)に輸送(transportation)をつなぐICカード

パステルチックな優しい色合い。2023年に開業する宇都宮ライトレールにも導入予定です。

 

nolbe

主事業者:上信電鉄

利用可能分類:全国相互利用可能(Suica 地域連携ICカード)

サービス開始予定日:2022年春

 

でんてつハイカード

主事業者:日立電通交通サービス

利用可能分類:独自カード(常陸太田市内一部でいばっピとの相互利用可)

サービス開始日:2007年10月1日

由来:不明

ひたちBRTなどの路線バスで利用可能です。

いばっピ

主事業者:茨城交通

利用可能分類:独自カード(常陸太田市内一部ででんてつハイカードとの相互利用可)

サービス開始日:2015年12月1日

由来:一般公募

でんてつハイカードとの相互利用については一部で利用可能なため、混乱しやすい状況です。これらの相互利用可能に向け、検討を進めています。

鉄道コム

応援してくださる方は、クリックをお願いします! 鉄道コム

関連コンテンツ

タグ

パスケース

鉄道・バス等公共交通機関を利用した旅行の様子をご紹介します。交通機関のレビュー、車窓の解説が多いです。

-関東
-

Copyright© Pass-case.com , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.