北海道 JR

JR北海道で一番新しい駅舎 新駅舎になった苗穂駅のこれから

2021年1月29日

前の記事
【サロベツ/宗谷のライバル】都市間バスわっかない号で稚内から札幌へ

  まだ駅名に明かりが灯されていない、早朝の稚内駅です。 稚内から札幌までは1日1往復、特急宗谷が運行されています。 一方で現在はコロナ禍によって1日4往復へ減便されているものの、長距離バス ...

続きを見る

 

札幌駅のお隣の駅、苗穂駅にやってきています。

この駅は築100年以上の駅舎を使っていましたが、2018年11月にこちらの新駅舎がオープンしました。

参考
札幌駅の隣にこんなレトロな駅が! 苗穂駅【初北海道の旅29】

  留萌本線の駅めぐりを終え、留萌駅から深川駅まで戻ってきました。 ホームの灯りに照らされるまさに夜汽車。 これからカムイに乗車しまして、札幌方面へ向かいます。 ここまではローカル線の駅の様 ...

続きを見る

 

ホーム上の設備もかなり新しくなっています。
特に発車標はJR北海道で最新型、カラーLED式です。

 

JR北海道の駅と言うと、どうしてもこれから衰退していくイメージを持ってしまいます。
しかし今回ご紹介する苗穂駅は、ますます発展するに違いない駅です。

改札前はドアで締め切られており、防寒対策がしっかりなされています。

そのため改札横にある待合場所に扉がなくても寒くはありません。そこにはテレビが置かれていました。

 

旧駅舎にはなかったセブンイレブンもオープンしています。

 

真っ白な壁面に、一部分にはレンガ風の壁紙がなされ、ナチュラルな木板が吊り天井となっている、自然感あふれるデザインです。

長い長い自由通路を通って、更に駅舎の中を見ていきましょう。

旧駅舎時代は自由通路が無かったですから、特に北側の人にとって非常に便利になりました。

 

近くには車両基地やJR北海道の中で名高い苗穂工場があります。
これだけ長いのはそれらに向かって線路が分岐していくからです。

 

北口へやってきました。ガラス張りになった駅舎の中には一面レンガが積まれています。非常に明るい印象です。

 

駅舎からは何やら通路のようなものが延びています。

 

駅舎の中から見てみると、こちらに関してはまだ閉鎖中のようです。

 

商業施設へ直接行ける通路として、整備されているみたい。

 

駅のすぐ近くには自転車置き場があります。

 

屋根が無いのが少々気になるところですが、後から設置されたりするのでしょうか。

 

この駅の階段は外から見るとよく分かるのですが、非常に緩やかです。

 

誰でも楽々登れるように、というのもあるでしょうが、自転車の方でも自由通路を行き来できるようスロープが整備されているのです。

 

駅舎1階部分の壁面には、カットされた線路が並べられていました。

 

それぞれには様々な会社や自治体などが刻印されています。



これは苗穂駅刻印レールプロジェクトと呼ばれるもので、苗穂のまちづくりに賛同した方々の名前が刻まれているとのこと。

苗穂は鉄道の街であることから、レールになったそうです。
旭川駅にも駅舎を建てるのに協力した方々の名前が刻まれた、木のプレートが貼られているのを思い出しました。



それでは再び自由通路を歩いて反対側へ。

函館本線をライラックが通過していくのが見られました。

 

こちらが南口、以前まで駅舎の出入口があったほうです。
とは言っても旧駅舎から600mほど移転しているため、これまでの駅前とは異なります。

 

駅前では沢山のマンションが建設中。
苗穂駅前の北3東11地区は札幌の中心部へすぐ行ける街として再開発が進んでいます。いわゆるベッドタウンというやつです。

 

ロータリーのところには住宅の説明をしているプレハブの建物もありました。
イルミネーションまでしちゃって、相当力を入れているということですね!

 

他に苗穂地区の産業についても紹介されていました。さっきから何度も言っている鉄道の街になる前から、豊平川の水を利用して産業が発展したとのことです。



改札内へ戻ってきました。

改札前とホーム上が扉で締め切られているので、ここには外気が入らず、かなり快適に過ごせます。

 

駅の案内表示もアクリル板に白文字で、オシャレな様子。

 

北海道の新しい駅でよくある、階段下にベンチが置かれた待合室です。

 

扉のところには線路の断面や車輪の模様が付いていて、苗穂が鉄道の街であるということが伺えます。

 

新たなまちづくりのシンボルとしてもオープンした新駅舎。JR北海道で最も輝く部分のひとつを覗いてみませんか。

 

今回もご覧いただき、ありがとうございました。

次の記事
【便利で安い!】札幌→函館の夜行バス ニュースター号に乗車

  23時過ぎの札幌駅に来ています。 これから函館へ向かうのですが、特急北斗は20時に終電です。 かつては快速ミッドナイトや急行はまなすも走っていましたが今となっては過去の話。   ...

続きを見る

目次
【0泊5日日本縦断】バスとフェリーだけで稚内→那覇!3夜連続夜行バスの過酷旅

  日本で最北の大きな街、稚内。ここから沖縄へ行く人は何を利用するでしょうか?   普通の方なら飛行機やフェリー、鉄道などを使うのではないかと思います。   しかしヘンな ...

続きを見る

鉄道コム

応援してくださる方は、クリックをお願いします! 鉄道コム

関連コンテンツ

タグ

パスケース

鉄道・バス等公共交通機関を利用した旅行の様子をご紹介します。交通機関のレビュー、車窓の解説が多いです。

-北海道, JR
-

Copyright© Pass-case.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.