JR西日本 京都 兵庫 大阪

指定席が増強されたAシート!選択の幅が広がる有料座席[東京九州フェリーデビュー(1-1)]

2021年7月8日

 

2019年春から新快速にデビューした有料座席Aシート。

2020年12月からは期間限定で指定席も登場しています。

あくまで期間限定だった指定席、しかしそれは継続しており、今夏も運行されることとなりました。

 

指定席券売機を操作するとAシートの表示。

 

9号車を選択すると5列並んだ座席表が現れます。

 

車内で購入る乗車整理券が500円に対して、指定席は840 円。

ちなみにe5489のチケットレス商品の場合、1,2,4号は600円、3号は 450円で指定席料金が乗車整理券よりも安くなっています。

京都駅のホームに新快速が到着。

その中の1両、黒と青の側面を持つ車両こそがAシートです。

さて、今回ご紹介するAシートの指定席ですが、最近変化が起きたばかり。

これまで3列、12席だった指定席エリアですが、2021年7月からは5列、20席へ拡大されたのです。

 

指定席の案内も1A~3Dまでだったのが、5Dまでになっていました。

 

網棚には全ての座席に番号が振られていますが、指定席のお客さんはこれに沿って、車内で乗車整理券を購入する人は指定席以外の座席に座ることになります。



指定席の座席については黄緑色の枕と文字で区別されています。

しかし、これは仕方ありませんが、指定券を持っていなくても利用できると勘違いする方が多くいらっしゃる様子で、車掌さんも直接案内なさっていました。

 

きっぷ入れのところは車内発券のペラペラの紙を入れるのを想定して付けられています。

 

Aシートは京都~大阪の利用が最も多く感じられました。



関西圏の有料座席として、他に京阪のプレミアムカーが挙げられます。

更に阪急も有料座席の導入を検討していると報道がされました。

座って移動したいというのはもちろんですが、最近では通勤時間帯の混雑を避けたいと考える人が多くなっています。

特に必ずしも座れるとは限らなかったAシートですが、指定席であればあらかじめ座席を確保できるのはかなりのメリットです。

関連
阪急でも有料座席導入検討! 関西圏で増加してきた座席サービスを比較

  2月16日、阪急電鉄は通勤時間帯の特急に有料座席の導入を検討していることが分かりました。 現在運賃だけで乗車できる特急列車ですが、有料座席を備えた車両が登場するのは、阪急では初めてのこと ...

続きを見る

 

列車は兵庫県に入っており、一番の都市である三ノ宮駅に到着。

 

瀬戸内海が始まると白くモヤがかかった奥に、明石海峡大橋が現れています。

 

新幹線乗換駅である西明石駅に到着、複々線はここで終わりです。

 

列車は終点の姫路駅に到着しました。

 

7月から指定席を増強したAシート、乗車整理券の分を潰してまで増やしたということはそれなりの利用があったのでしょう。

 

指定席という選択の幅が増えるのはとても良いこと。しかし、対象の本数が増え、利用しやすくなるともっと嬉しいです。

 

登場から2年が過ぎており、Aシートの対象列車は今後増えていくのかについても気になります。

 

今回もご覧いただき、ありがとうございました。

次の記事
山陽路のスタバ 47JIMOTOフラペチーノをめぐる旅![東京九州フェリーデビュー(1)]

  本日は京都から北九州、小倉へ向かうことになっています。   しかし急いでいる訳ではないので、何かテーマを決めて移動しよう。 さて、どうするか…と考えていたとき、ある情報が流れて ...

続きを見る

鉄道コム

応援してくださる方は、クリックをお願いします! 鉄道コム

関連コンテンツ

タグ

パスケース

鉄道・バス等公共交通機関を利用した旅行の様子をご紹介します。交通機関のレビュー、車窓の解説が多いです。

-JR西日本, 京都, 兵庫, 大阪
-

Copyright© Pass-case.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.